MAZZELポーズとあの日の桜を忘れない~2023.3.21
昨年の今頃
目黒川の桜を見ながらランくんのことを考えていた
そして夢を叶えることについて考えていた
ランくんと日々
ニアミスしながら生きていた(笑)
Mx2がもうすぐ終わる
いよいよMAZZELが世に放たれて
ランくんが羽ばたく時がやってきた
そんな時に振り返りをしつつ
エンドレスリピートで
Get Down と FANTASY を見てる
昨日のnoteにも書いたけど
ブレジェネre-mixといい
New Chapter といい
Get Down も FANTASYも
何度もnoteで自分も書いてきた言葉が
リリックの中に散りばめられていて
どの曲も大好きしかない
ランくん本人が話していた言葉がいくつも盛り込まれていて、やっぱ日高さんはランくんのことを愛してくれているんだなぁと思うのだった
もちろんMAZZELのメンバーのみんなに当てはまるようなリリックでもあるだろうし
夢に向かって日々頑張っているのに
なかなかたどり着けないという状況含めて心に刺さる言葉が多い
愛していると言ってくれ!
と叫んでいたのがちょうど春
気持ちをあっちこっちに振り回されながらもランくんを待っていた
Get Down のリリックは本当に刺さる
自分自身に響く
【Get Down】
Lyrics :LOAR,SKY-HI
Music : MONJOE,LOAR,SUNNY BOY
Arrangement: MONJOE
合図が鳴り響く今じゃない?
簡単なことさえも
相変わらずあと少しでまた
見失う何度も
誰のために Many tries
今はまだ何も持ってない
時間ばかり過ぎ去り
答えは何ひとつない
今は誰かと比べては足を止め
やらなきゃいけないこと後にして
また何となく過ぎるのは誰のせい?
Oh,yeah
消えることなんてないダメージ
いつまでもゴールは待ってない
何時間もついたため息
二度ともう戻りはしない
だから 今 HUh
ただ我武者羅に Get Down,get down
踏み出すよ Huh
ただ我が儘に Get Down,get down
散らかった頭の中
妄想中馬鹿なことばっか
もういっそやんなきゃよかった
口から出るのはちょっと待った
前髪しかないチャンスの神様の背中が遠のいた
なら今から追い越すさ
今後こそあともう1回
なんのためにMany cries
今はまだなんも終わってない
進む先に見えた
答えならば自分次第
消えることなんてないダメージ
いつまでもゴールは待ってない
何時間もついたため息
二度ともう戻りはしない
だから 今 HUh
ただ我武者羅に Get Down,get down
踏み出すよ Huh
ただ我が儘に Get Down,get down
あと少し届いてしまいそうなくらい
受け入れる不安と期待
手に入れる一度の未来
あと少し届いてしまいそうなくらい
受け入れる不安と期待
手に入れる一度の未来
霞むことなんてないイメージ
いつまでも遠回りはしない
踏み出せばもうそこがステージ
今度こそ離しはしない
だから 今 HUh
ただ我武者羅に Get Down,get down
踏み出すよ Huh
ただ我が儘に Get Down,get down,get down
伝えたいことを全部リリックで伝えてくれているような気がしてならない
社長の言葉を聴きたいと思っているんだけれど
いつもどこかしら噛み合わせの悪い言葉になってしまって聴きながら消化不良を起こしてしまう
本当に社長が伝えたいと思っていることを聞き逃してしまっているのかもしれない
でも、歌詞になっていると
ジワジワジワジワ染みてくる
解釈は人それぞれでいいから音楽はいい
超前向きに勝手に受け止めることができる
後ろ向きになる必要がないから
音楽は感情を解き放つためにある
って気がするから
自由が好き
聴いてる自分が前向きに受け止められるんだからそれでいい
自由が苦しくなるときもあるけど
SKY-HIがMISSIONを歌うとき
いつもMAZZELのために歌ってくれていると感じる
初めて生で聞いた時
SKY-HIは指でMの文字を作って
MAZZELへの愛を歌ってくれた
これってMAZZELポーズよな?
見間違えでないよな?
あの時、うわ!って思ったけど
BIRTHDAY当日のLIVEは
映像として残っていないので
何度も誰かに聞きたかったけど
確認はとれてない(笑)
まあ、誰にも聞かなくても自分でそう受け止めてれば、それだけで胸熱な気分になるから、それでいいかな
3本の指を使ってMの文字をポージングしたのを見た衝撃は
豊洲ピットの最後列で見ていた自分だけど、そこだけメチャメチャ大きく見えた
日高さんはMAZZELのこと愛してくれている
日高さんはランくんのことを愛してくれている
そう思うと幸せな気持ちになるからそう思うようにしている
Mx2 の進行に時々しか登場しない社長
その分SAKIKOさんやMoneyさんがずっと側で細かく見ていてくれた
今だから言うと、あの頃リアタイではなんも教えてもらえなくて不満と不安と憤り的な気持ちを抱えていたけれど
Mx2 を進めていてくれたスタッフさんと、連携をとってた社長に
今は感謝している
(そりゃトレーニー日記なんか滞るなぁと仕方なく今は思える
まあ、あの頃はなんも知らなかったから許して)
パフォーマンス映像がたくさん放たれているので
毎日永遠にパフォーマンス映像や本編のMx2を見続けている
リリックを覚えて
なんなら振りも覚えておきたくなって
何度も何度も見ている
MAZZELがデビューしたら
2曲を生でパフォーマンスしてくれることを楽しみにしてる
それを生で一緒に歌い踊るぞ
そう誓いながら
目黒川の桜を見ながら
Get Down と FANTASY
を聴きながらずっと歩いていた
そして昨年の今頃のしんどい日々
それでもたった1枚のInstagramストーリーで耐え抜いた日々を思い出していた
桜は特別な気持ちにさせてくれる
社長は簡単には愛しているとは
言ってくれないけれど
それがもしかしたら
本当の愛なのかもしれないと
超前向きに受け止めて幸せになれる
そんな最高開運日に
noteを書いておきます
ところでMAZZELポーズだとワタシが信じているあのポーズ
最近BE:FIRSTのMANATOさんが
しょっちゅうやっている
あれはMANATOポーズなのか?
MAZZELポーズなのか?!
MANATOポーズであり
MAZZELポーズであると
信じてやまない
(超前向きにとらえているので真相がどうであれ、とろはそう思うことで幸せになれます)
by torokumamon
#MAZZEL
#RAN
#古家蘭
#ランくん
#Mx2
#BMSG
#MISSIONx2
#ミッションミッション
#マーゼル
#BMSGAUDITION2022
#BMSG2ndGroupAudition
#オーディション
#音楽
#THEFIRST
#BEFIRST
#オーディション
#合宿
#SKYHI
#大林海龍
#かいりゅうくん
#カイリュウくん
#KAIRYU
#網代聖人
#SEITO
#セイトくん
#前川流輝
#RYUKI
#川縁拓途
#TAKUTO
#紀田直哉
#NAOYA
#佐野瑛宜
#EIKI
#鈴木颯人
#HAYATO
#FANTASY
#Money
#小原滉平
#湯本日穏
#BMSGTrainees
#桜
#FANTASY
#GetDown