
『LDH VS BMSG』D.U.N.K ShowCase DAY2③~2023.12.3
【こちらのnoteは、2023年12月3日に行われたD.U.N.K ShowCase DAY2に関するネタバレnoteになっております。Huluから配信が発表されていますが、それでも読んでくださる方ありがとうございます🙏超個人的感想と着眼点のnoteですが、読んでくださったら嬉しいです。尚、引き続き、長文noteが続くのでお時間と心にゆとりのある時にどうぞご覧ください。】
FANTASTICSさんが
『Choo Choo TRAIN』で会場全体を盛り上げてくれる。
リハでこっそり聞いていたのは、この曲。
センパイの曲をライブで歌えるっていいよね。
いつかMAZZELも自分たちの単独ライブできるようになったときに、BE:FIRSTやSKY-HI、NovelCoreのカバーができたら、とろはかなり喜びますので、マゼの中の人YOLOです。
LDHさんには歴史がある。
出来たばっかりの頃から周りとは違う斬新なダンス&ボーカルグループを放っていた。
音楽詳しくない人でも歌って踊れる曲ばっかりなほどの国民性も高い知名度になるまでには、いろんな努力をされてきたことだろう。
実際にBE:FIRSTやMAZZELのメンバーはLDHさんのダンススクールに通っていた方も少なくないのだから。
『Choo Choo TRAIN』で歌い踊りながら、そんなことを思ってた。
FANTASTICSさんのパートが終わった。
ん?でもまだステージにいてはる。
そんでSKY-HIが出てきた。
実はDAY2の冒頭SKY-HIは話していた。
BMSGがこういうダンス&ボーカルに特化したイベントをできるようになるずーっと前から、この日本の音楽シーンで頑張ってきて、ダンス&ボーカルグループを根付かせたのは、LDHさんだと。
そして、そのLDHさんからデビューしたTJBBを紹介したのだ。
DAY2のファーストアーティストは、THE JET BOY BANGERSさんだった。
TJBBには、RANさんやSOTAくんとダンサー時代を共に過ごしたTAKUMIくんがいる。
事前にffさんやリア友からオススメされていたので、名前くらいしかわかっていなかった彼を見ようと注目していたから、パフォーマンスが見れて嬉しかった。
3曲しかパフォーマンスしてないけれど、現役Dリーガーがたくさんいるグループなだけはあり、ダンスパフォーマンスのクオリティが高くダイナミックだった。
そんな冒頭のSKY-HIの話を覚えているか?
と社長に言われて、またまた何があるの?
これは、まさかの???
もしやの???
SKY-HIが話を続ければ続けるほど、D.U.N.Kで社長がずっとやりたい!と話していたけど前回のD.U.N.Kではそこまで実現することのなかった『アレ』
とろがずっと前から見たいと思っていた
『アレ』が、近づいてきているのを感じて、ドキドキが止まらなくなっていた。
両手を合わせてSKY-HIのこと拝んでたよ🙏気づいたら。。。
『TJBBいるし、FANTASTICSいるし、BE:FIRSTいるし、出番もないのにMAZZELがいるってことは。。』
それからバーン!と何かがセンタービジョンに出た
BMSGって文字しか、とろには見えてない。
座席の角度なさすぎたのと、もう『アレ』をやるってわかってたからね。
ビジョンは見る必要がなかった。
『LDH VS BMSG』のダンスバトルが始まった。

ダンスバトルには
FANTASTICS、TJBB、BE:FIRST、MAZZEL、から選抜メンバーが参加していた。
Xに興奮してダンスサイファーって書いてたけど、ダンスバトルです(笑)
もう!これを肉眼で見れる距離にいたことが感謝しかない
しかも、上手がLDH下手がBMSGが陣取っており、RANさんが上手の端っこにいたから、こっち側を向いているRANさんをずーっと見ることができた。
各メンバーがバトルで1人だったり、数人だったりで、 バチバチにダンスで会話する!
もう内容はとにかく観てほしい!
Huluの配信は、DAY1、DAY2絶対に両方観るべきだし、円盤にして売ってください!お願いします!
言葉ではこれ以上説明できない。
このダンスバトルこそ撮影したかったくらい素晴らしかった!
TJBBのTAKUMIくんと、BE:FIRSTのSOTAくんとRANさんの絡みだったりがあり、それぞれが最高のダンスを見せていた。
YouTubeとかで何度も見ていたダンスバトルの豪華版を目の前で見せてもらってる感じが、鳥肌が立つほど最高だった!
RANさんが踊ってる時以外も、RANさんをずーっとバトル越しに見ていたんだけど、とにかく楽しそうでずーっと笑っていて幸せそうで、それをその場で生で見れていることが最高に幸せで、このまま時が止まればいいのに!って思ってた。
嬉しすぎて気合い入りすぎて、レザーのスタジャン脱いでタンクトップ姿になっちゃうレベルでしたから。
D.U.N.Kを日高さんがやるよ!って話しだした時からずーっと、いろんな記事を読んだり動画で話を聞いたりしてた時から、社長がやりたいのは、これなんじゃないかな?って思ってた。
3月にそれがなかった時、ここにRANさんがいたらなぁ、絶対にダンスバトルとか成立するのになぁって思っていた。
MAZZELのメンバーはストリートダンス出身が多いからMx2を見ながら、セイちゃんやRYUKIくんが、ストリートダンスが得意だったこともよくわかっていたので、あと少しデビューが早ければ、ここに出れたのになぁって思っていた。
そんなことを思いながら、とろは同じステージをMAZZELと見ていた。
あれから8ヶ月ちょいで、まさかの1年に2度めのD.U.N.K。
MAZZELがいれば、ダンスサイファーだろうがバトルだろうが出来る!
でも、TJBBさんと同日の出演じゃない!
って思ってたから、ここまで組み込まれてるとは思っていなかった。
だからこそ、このサプライズに感動した。
観ている観客はもちろんのこと、ステージに立っているアーティストたちが1番楽しそうにしていた。
D.U.N.Kの素晴らしさをバージョンアップさせてくれたことに感謝しかなかった。
D.U.N.KのこのDAY2の流れ。
DAY1とは全然違う見せ方に脱帽していた。
このあたりでとろは、終電の時間が刻々と迫ってくることに、決断を迫られていたのだった。
D.U.N.K DAY2noteはまだまだ続きます。
時系列note①と②はこちら
↓
by torokumamon
#MAZZEL
#D_U_N_K
#DUNK
#D_U_N_K_showcase
#KAIRYU
#NAOYA
#RAN
#SEITO
#RYUKI
#TAKUTO
#HAYATO
#EIKI
#SKYHI
#Nissy
#ATEEZ
#FANTASTICS
#BEFIRST
#TravisJapan
#&TEAM
#LILLEAGUE
#IMP
#TJBB
#THEJETBOYBANGERZ
#REAHATA
#FLYERS
#Nissyfreak
#ATINY
#BESTY
#トラジャ担
#LUN É
#LILFriends
#PINKY
#HATAFAM
#日テレ
#Hulu
#ベストアーティスト2023
#Mx2
#THEFIRST
#マーゼル
#ラン
#LDH
いいなと思ったら応援しよう!
