見出し画像

BeeBet入金方法

BeeBetで登録も出来た、格闘技にBetする方法も分かった、しかし入金のやり方がわからない・・・

最初は入金のやり方が難しく感じてBetするのに戸惑ってしまします。
手順をしっかり踏めば誰でも簡単に入金し、気軽にBetすることが出来ます。

それでは入金するための手順を説明していきます。

1.確認書類の提出

お金を入金する前に本人確認の書類提出が必要です。
確かに本人のみじゃないと誰でもできてしまいますもんね・・・

まずはBeeBetにログインします。


ログイン後、右上のマイページを選択します。

マイページを開いたら「マイアカウント」→「確認書類」を選択します。

「アカウント認証」ページに切り替わるのでそこから本人確認書類
・パスポート
・免許証
・マイナンバーカード
いずれかの1つ選びアップロードします。

次は住所証明書のアップロードです。

・住民票
・クレジットカード明細書
・水道or電気代請求書

上記のいずれか1つをアップロードします。この時、注意するのが「氏名・住所・3カ月以内の発行日」が記載されていないといけません。
間違いやすいので注意しましょう!!!

「本人確認書類」「住所証明書」のアップロードが終われば最後に「ファイルを送信」を選択すれば完了となります。

「本人確認書類」「住所証明書」が承認されればBeeBetから上記のメールが届きます。
これで入出金がいつでも可能になります。
それではいよいよ入金方法をやっていきましょう!!!

2.クレジットでの入金

まずはBeeBetにログインして「マイページ」を開きましょう。

次に「入出金」→「入金」を選択します。

①のクレジットを選択し、②に入金したい金額を入力(¥でなく$表記となります。)
一旦仮に100$でやってみます。

初めて入金する方はボーナスコードに「100WIN」を入力すると入金の100%、最大500$までキャッシュバックがあります!
詳しくはこちら↓
プロモーションページ

金額を入力したら「入金」を選択します。

画面が変わり、クレジット情報の入力が必要となります。
必要な情報を以下の通りとなります。

・カード番号
・氏名
・有効期限
・CVV(カード裏面の数字)
・請求先住所
・郵便番号

こちらの情報を入力し、「購入する」を選択します。
あとは入金の確定ボタンが出てくるのでそちらを選択することでBeeBetへの入金が完了となります。
クレジットが1番簡単な決済方法となります。

3.コンビニでの入金

コンビニ入金は最初だけ少し面倒な手続きが必要となります。

まずはBeeBetにログインして「マイページ」→「入出金」→「入金」を選択して入金ページを開きましょう

こちらもクレジット入金と同じく、入金額を入力して次に進むことで、入金サービスにアクセスすることとなるのでそこから手続きとなります。

入金サービスを利用するには登録が必要です。

・Pointinout(ポイントサービス)
・WaFa(決済サービス)

この2種類のサービスに登録してください。
※登録は簡単な情報入力で終わります。

また支払いには事前にWaFaでポイントを購入する必要もあるので、こちらでポイントを購入してからBeeBetに入金を行うこととなります。

支払いの申請はWaFaから行います。

「WaFaでポイントの購入」→「Pointinoutのポイント交換(転送)」→「BeeBetへの入金」の流れで進めましょう。

WaFaでの支払いは購入金額を入力すると番号案内が表示されます。
後は対応のコンビニなどで支払いを行えば入金できるので、上記の手順含め覚えておくといいでしょう。

4.銀行での入金

銀行での入金は金額の指定を行うと入金先の情報が表示されます。

あとは指定の口座に振り込みを行います。
ただこの口座情報は毎回振込先が変わる可能性がある為、銀行振込を行う場合はその都度しっかりと入金先の情報を確認してから振り込み作業を行ってください。
※基本、反映されるのは着金確認後、30分前後ですが振込時間などの差が出るので注意は必要。

入金方法の紹介は以上となります。
皆さんも入金してブックメーカーを楽しみましょう!

BeeBet


いいなと思ったら応援しよう!