![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127365102/rectangle_large_type_2_9a3acb5b67b998f55d8e463e86f4eaa1.png?width=1200)
デイトレできたかな
二階堂重人さんの本やブログで学ばせていただき銘柄も参考にやってみました。負けないように、下がりにくいところで買う練習をしています。
1月10日:+500円
アウンコンサルティング 買100株@276.4 買100株@272 →売200株@276
イメージワン 買100株@413 買100株@410 →売100株@415 売100株412
9時になったら値動きが激しくてフル板がチカチカするので心穏やかでいれませんでした💦さすがの上下バタバタな値動きでした。買いを入れるのもドキドキ(確定ボタン押す直前にだーっと下落して、👈指を止めましたね…)
これがデイトレ…と実感しました。
監視銘柄に20も30も入れて見ながらやってるトレーダーさんはすごいなと思います。私は3銘柄がやっとです。
1月11日:+2,600円(デイトレ新記録🏆)
イメージワン 08:58買200株@412 09:09買100株@408 →09:12売@415
09:44買100株@404 →10:10売@411
11:00買100株@401 →11:07売@405
東京衡機 12:55買100株@265 →12:57売@267
「押し目買いで買いに入るタイミングは上昇していた株価が前回の高値と直近の押し安値の間まで下落してきたとき」を意識してトレード。
午後は初めての東京衡機。100株でお試しです。
9時前に板を見ながら注文入れてみたけど高く買ってしまいました。明日は今日の引け値あたりで入れてみようかと思います。
下がりにくいところで買いリバウンドで売る手法で勝率が安定してきたら株数増やしていこうと思います。持ち越さないので心が軽くて精神的にいいですね。