6個入り2つより12個入りの方が高い謎
空港に行ったら、あるお土産の12個入りが6個入りの2倍以上の値段だった話。
普通は多く買えば買うほど安い
基本的にまとめ買いをする方が安い。
何故なら、まとめ買いをしてもらってより多くのお金を落としてもらった方が儲かるからだ。
したがって、購買意欲をそそるために、まとめ買いは安くなるように設計する。
しかし、今回見かけた商品は逆だった。
まとめ買いで高くなるのだ。
この理由について考察してみる。
高い方が儲かる
商売の基本だが、売れるなら高くする方が儲かる。
つまり、そのお土産は6個入りよりも12個入りの方が売れるのではないだろうか?
12個入りの付加価値として思い浮かぶのは2つ。
▪︎ 4で割り切れるので4人へのお土産として適する
▪︎ 2つ買うよりも持ち運びがしやすい
こんなところだ。
しかし、正直個人的にはあまり合点がいっていない。
もし、何か合理的な理由が思い浮かぶ方がいたら教えていただきたいです。
よければスキとフォローをお願いします!
不一