雪国の運転流儀
雪国で知っておくべきな車についての知識をまとめてみた話。
サイドブレーキを引かない
気温が低すぎて、サイドブレーキが凍ってしまうことがある。
そのため、サイドブレーキを引かず、ギアをPにいれて、なるべく平らな場所に駐車しよう。
ワイパーを立てる
これもワイパーが凍ってしまうためだ。
少なくとも雪が降っている時はワイパーを立てよう。
ポンピングブレーキ
教習所でしか使わないと思っていたポンピングブレーキ。
冬道では意外と有用だ。
小刻みに分けて余裕を持ってブレーキすることで、路面が滑るか滑らないか判別しながらブレーキングできる。
まとめ
私は北海道でこれらの知識を初めて知った。
冬道の運転は怖い。でも知識があると少し恐怖を和らげることができる。
その一助になれば幸いだ。
よければスキとフォローをお願いします!
不一