
Photo by
nikumori
給油口はどっちにある?
給油口がどちらについているか運転席から分かるようになるウンチク。
ガソリン残量の近くにあるマークで分かる
こちらの写真の中のPの上のマークを見てほしい。ガソリンスタンドのようなマークだ。

このマークの中に三角印◀︎があるのが分かるだろうか?
こちらの三角印の指し示す方向が給油口がある向きなのだ。
皆さんはお気づきだっただろうか?
このマークを利用することで、自分のものではない車の給油をスムーズに行える。
もちろん、自分の車の給油口の向きをど忘れした時にも使える。
ちょっとした豆知識だが、レンタカーを借りまくっていた時に結構重宝していた。
頭の片隅に置いておいておけば、役に立つことは多いだろう。
ということで豆知識の共有でした。
よければスキとフォローをお願いします!
不一