分けしばの変遷
MTGのオリジナルフォーマット、「分けしば」の
使用可能カードの追加による変遷を漠然漫然と書き連ねるペェジ。
[2017年10月21日]migiT、新しいオリジナルフォーマットを考案する。
https://ishikobafuji.diarynote.jp/201710211621514894/
https://ishikobafuji.diarynote.jp/201710221621478417/
(なおフォーマット名の由来は、
「2つに分けられたカード縛り」から。)
考案当初は使用可能カードの判定が
「見た目にも分けられたカード」という
あまりにも漠然とした物であり、
現在と違って「Lv系カード」や「不朽/永遠カード」なども使用可能だった。
この時点でのルールを【旧分けしば】と呼称する。
[2018年4月] ドミナリア発売
カードセット「ドミナリア」には、新しいエンチャント・タイプである
「英雄譚」を持つカードが登場。
これが旧分けしばにおいては使用可能なカード種であるかどうか?
という議題を、migiTが所属する組織に提案。
議論は紛糾し、最終的にはmigiTが自らの見解を押し通して
使用可能とするものの、この時の混乱の経験により
「フォーマットの根幹である使用可能/不可能カードの定義を
もっと明確にした方がいい」と判断。
ルーリングの刷新を決意する。
[2019年10月] 新・分けしば ルール制定
https://ishikobafuji.diarynote.jp/201910221251503368/
https://migitea.livedoor.blog/archives/13170349.html
既存のルールを撤廃し、
「カード名を2つ以上持つカード」
「ちょうど2色のマナを産みだせる土地カード」
「基本土地カード」
この3つのカード種のみを使用可能なフォーマットとした。
同年同月にはエルドレインの王権も発売され、
新たに「当事者カード」群が使用可能に。
《厚かましい借り手》や《砕骨の巨人》などの妨害系出来事を持つカードは
後々まで使われ続ける、環境を定義するものとなった。
[2020年9月] ゼンディカーの夜明け 発売
「モードを持つ両面カード(MDFC)」が新登場。
ゼン明けでは第1面がスペルで第2面が土地である両面カードが30種、
両面とも土地である小道サイクルも登場。
元々マナフラッドには強いカードばかりのフォーマットに、
マナスクリューにも強いカードが登場した事で、
更に土地事故を回避しやすいフォーマットとなった。
[2021年2月] カルドハイム 発売
MDFCが続投。
カルドハイムのそれは、いずれも第1面が神であるクリーチャー・カードが12種。小道サイクルも4種追加。
[2021年4月] ストリクスヘイヴン:魔法学院 発売
MDFCが続投。ストリクスヘイヴンのそれは、第1面がパーマネントで
第2面は様々なカード・タイプと、統一性は無い。16種が追加。
[2021年6月] モダンホライゾン2 発売
分割カードが3種追加(青単、赤単、緑+赤の余波分割)。
[2021年9月] イニストラード:真夜中の狩り 発売
変身する両面カード(TDFC)が48数も登場。
中でも狼男の変身メカニズムを既存の物から改造した「日暮/夜明」と
墓地から変身させて唱えられる「降霊」が特徴。
[2021年11月] イニストラード:真紅の契り 発売
TDFCが続投、49種が登場。
降霊は前回と違い、第2面は生物ではなくエンチャント・オーラになった。
[2022年2月] 神河:輝ける世界 発売
TDFCが続投。23種が登場。
第1面が英雄譚であり、その最終章にて第2面のクリーチャー・エンチャントへと変身する。
(旧分けしばルールにて物議をかもした英雄譚が、今度はTDFCとして正式に使用可能になった。)
[2022年4月] ニュー・カペナの街角 発売
本セットではなく統率者デッキにて、分割カード1種のみが新登場。
(《放蕩+三昧》)
[2022年6月] 統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い 発売
当事者カードが再登場、本セット25種+統率者デッキ1種。
全体的に重量級のクリーチャーに、軽い出来事がついているのが特徴。
[2022年11月] 兄弟戦争 発売
異界月以来となる6種(3組)の合体カードが登場。
また、TDFCである「トランスフォーマー・カード」も15種登場。
第1面が通常のアーティファクト・クリーチャーで、
第2面は自ターンのみ生物化する機体(金属生命体)。いずれも伝説。
[2023年4月] 機械兵団の進軍 発売
TDFCが61種登場。内、新カードタイプのバトル・カードが36種。
それ以外の25種は両面ともにクリーチャー・カード。
[2023年9月] エルドレインの森 発売
当事者カードが51種登場。出来事と本体の色が異なるカードが新登場。
[2023年10月] ドクター・フー 発売
当事者カードが2種、分割カードが2種、それぞれ新登場。
※以降編集予定。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?