![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20494345/rectangle_large_type_2_08f57f40423d1ac183e03c884c2c3e71.jpg?width=1200)
なつかし劇場リブート/オダサガ・イズ・ビューティフル 再起編
(なつかし劇場リブート=思い出のあの場所を再起せよ)
デンジャラスシテイ、小田急相模原に降り立ち、数々のピンサロ試練を乗り越える小生。
すでに小6枚を消費し、フトコロも体力も限界を迎えようとしている。
「いかん!」
志しを再起させ、ギョウザの萬金にたどり着かねば。
「おっ!コレか」
おしい、、、シウマイのタチバナ。
まずまずの人気店のようだ。
タチバナを通り越して、ローソンを右に曲がると、、、
あった!
ギョウザ萬金。
昔はもっとこぢんまりしてたはずだが、
堂々たる店構えだ!
2階のフランス窓がインチキヘアサロンのソレを思わせる。
入店しようとするも、カップル二組の先客が、、
このあとのメイク♥にそなえて、スタミナをつけるつもりか、、
1人客の小生はカウンターに通される。
スツールに腰かけてメニューを見る。
一応、お昼どきだけど、あの時のランチサービスは無いようだ。
焼きギョウザとライスを注文。
せっかくだから、ドリンクも頼もう。
熟考の末に、瓶ビールを頼んだ。
落ち着いたところで、店内を見渡す。
カウンターには小生含め、おいさん数名。
テーブルにはグループ客、外人さんの集団、厚木基地とかからきてるのか、、
ところで、あの時の「男盛りの店長さん」はいるのだろうか?
たぶん現在だと、70歳は越えているはずだが、調理場には若い人しかいない。
「この人達を見ろ?男だ!男には、男盛りだ!」
あの頃を思い返していると、
「ドン!」
という音で我に返る。
もう、ギョウザが来たのか!
テーブルを見ると、
キリンのラガービール、小生の好きな銘柄だ。
「やるな萬金よ! 」
ギョウザへの期待を胸に、次回へと続くのだった。
次回はいよいよ完結編なのか?
その前に今一度読み返してみよう!
もちろんこちら↓のエピソード。
なつかし劇場/オダサガ・イズ・ビューティフル|オレたち鳥裸族 #note https://note.com/torirazoku/n/ncc14e8ab349d
もしくはこちらの↓音声版。
なつかし劇場(音声)オダサガ・イズ・ビューティフル|オレたち鳥裸族 #note https://note.com/torirazoku/n/ncf1ab1243cc7
いいなと思ったら応援しよう!
![オレたち🐰🐹鳥裸族](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104912806/profile_69049ad10c3191a07ae52c34e2984654.png?width=600&crop=1:1,smart)