
【神姫バス】播磨国総社の初ゑびす祭(1)宝恵駕籠行列
えびす社の祭礼は「十日えびす」として1月10日に開かれることが多いのですが、姫路周辺の一部の神社では1月15日にとんど(左義長)と一緒になって「初ゑびす」「千両えびす」として行われています。
播州の十日えびす/初えびす、加古川や加西の辺りは十日戎だけど高砂の荒井神社や曽根神社そして姫路総社が15日基準で初戎(荒井神社は千両えびす)をやり、龍野藩以西の「いわゆる西播」では初戎/十日戎そのものがあまり重視されなくなるようで…(備前は吉備津神社が10日ベースで十日戎と)
— せき のりかず (@kotonoha_s) January 11, 2023
私は上記のせきさんのツイートを拝見して気が付いた次第です。
なぜ姫路では15日に行われるようになったのか、文化的にも興味深いところですが、まずは参加してみることにしました。

播磨国総社こと射楯兵主神社の「初ゑびす」は1月14~16日に開かれます。1月15日には「にわかと謡囃子」の宝恵駕籠行列が姫路の中心市街を練り歩きました。
宝恵駕籠行列の午後のスタートは中華料理店「新北京」から。なぜ中華料理屋さんから?と思ったのですが、ここが昼食場所になっていたようです。

停まっている間に宝恵駕籠行列を拝見します。立派な宝船が目立ちますね。後ろにやってきたのは巨大な天狗面と三ツ山大祭の山です。そういえば、前の三ツ山大祭はちょうど10年前で、次は10年後です。また見に行きたいですね。




新北京前に福娘の方々が並んで、宝恵駕籠行列の出発前のゆるい写真撮影タイムとなっていました。

午後の宝恵駕籠行列がスタート。
福娘の方々は輿で大きく揺さぶられていました。これは大変…。



大手前を行くバスと福娘の輿

行列は横断歩道を渡ってピオレ前のキャッスルガーデンへ。

キャッスルガーデンでは鏡開きなどのイベントがありましたが、私は都合で離脱してしまいました。