![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80546758/rectangle_large_type_2_216b9d73b6e48269f54f82f76537cebf.jpeg?width=1200)
スルッとKANSAI電車&バスまつり2022(1) シャトルバス行き
3年ぶりの開催となった「スルッとKANSAI電車&バスまつり2022」に参加してきました。久しぶりのバスまつりに私は久しぶりの一般参加でしたが、頭が砂埃でジャリジャリになったり変な日焼けしたりする感じは懐かしくてたまりませんでした。こちらの記事では当日の様子をご紹介いたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1655040554847-tPai24sPla.jpg?width=1200)
ブルーリボン3扉車が並びました
会場最寄りの大和西大寺駅の南口バスターミナルからは奈良交通さまのシャトルバスが運行されていました。 使用車両にはブルーリボンの3扉車も含まれていて、3両が駐機バースに並ぶ光景も見られました。会場に着く前からなかなか盛り上がってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655041776377-d2O4W54j5g.jpg?width=1200)
大和西大寺駅南口からはブルーリボン3扉車の1号車でバスまつり会場へ向かうことにしました。
ターミナルを出る時にキュービックが駐機バースにいるのを見かけて、もう少しゆっくりしていてもよかったと少し後悔しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655182081695-mwtp1aLfGx.jpg?width=1200)
バスまつりシャトルバスは大和西大寺駅南口から15分程で平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろばに到着しました。 3扉車が回送で大和西大寺駅南口へ戻るのを見送ります。