![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151397068/rectangle_large_type_2_4bc46dc699595b4e1287e54b65111940.jpeg?width=1200)
【岐阜バス】名鉄岐阜駅前にて
真夏のとある日、家族の用事で岐阜を訪ねてきました。乗り換え以外で前に岐阜を訪ねたときは名鉄さまの岐阜市内線が残っていたので、本当に20年ぶりの訪問です。訪ねたのは駅前だけでしたが、久しぶりに尋ねた岐阜の様子をご紹介します。
岐阜駅前から歩いて名鉄岐阜駅前につきました。ターミナル外の国道上にある乗り場にも発車案内表示器が設けられていて、ちょうど岐阜バスさまの墨俣行きのバスがやってきました。墨俣は墨俣一夜城で知られる長良川沿いのかつての宿場町。時間がある時にバスで訪ねてみたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724154903381-G7569xEngg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724154903385-MdGHZygiiF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724154903356-f9Pi0kVjsq.jpg?width=1200)
国道沿いに岐阜バスさまの案内所がありました。案内所の中には岐阜バスさまの公式キャラクターのあゆかさんの姿がちらほら。グッズはイベントやネット販売が中心のようですが、こうしてキャラクターが活躍している姿を見るのは良いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724154915441-0yB8XfkL53.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724154915504-uCPxFeYbja.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724154915593-uFgj1HC89Q.jpg?width=1200)
案内所でいただいた「あしたどこいく? ぎふばす日和」、フリーペーパーですが、バスで旅する魅力的なプランが紹介されていていいですね。鉄道と比べるとバスでお出かけってあまり一般的ではない気がするので、こうしたPRで魅力が伝わるのは良いと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1724757345642-XwYY5B9YQd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724757345683-SC285MhLa0.jpg?width=1200)
久しぶりの岐阜の街、楽しませていただきました。