2022年3月22日(火)の国会




衆議院


審議中継なし


参議院


09:00 予算委員会
 会議に付する案件
  令和四年度一般会計予算(衆議院送付)
  令和四年度特別会計予算(衆議院送付)
  令和四年度政府関係機関予算(衆議院送付)
 質疑者 ※片道方式、[]内は割当時間
 ・締めくくり質疑
  09:00-09:12 [ 4分] 山下 雄平(自由民主党・国民の声)
  09:12-09:48 [12分] 福山 哲郎(立憲民主・社民)
  09:48-10:24 [12分] 白 眞勲(立憲民主・社民)
  10:24-10:48 [ 8分] 安江 伸夫(公明党)
  10:48-11:12 [ 8分] 浜口 誠(国民民主党・新緑風会)
  11:12-11:36 [ 8分] 鈴木 宗男(日本維新の会)
  11:36-12:00 [ 8分] 田村 智子(日本共産党)

13:00 総務委員会
 会議に付する案件
  地方税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院送付)
  地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第四号)(衆議院
  送付)
  行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に
  関する調査
 質疑者
  13:00-13:20 岸 真紀子(立憲民主・社民)
  13:20-13:35 芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
  13:35-13:50 柳ヶ瀬 裕文(日本維新の会)
  13:50-14:00 伊藤 岳(日本共産党)
 ・討論
 ・採決
 ○行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に
  関する調査
  (委員会決議)

13:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
  所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第一号)(衆議院送付)
  関税定率法等の一部を改正する法律案(閣法第五号)(衆議院送
  付)
  財政及び金融等に関する調査
 会議に付する案件
  所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第一号)(衆議院送付)
 質疑者
  13:00-13:21 勝部 賢志(自由民主党・国民の声)
  13:21-13:28 大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
  13:28-13:35 浅田 均(日本維新の会)
  13:35-13:49 大門 実紀史(日本共産党)
  13:49-14:03 渡辺 喜美(みんなの党)
 ・討論
 ・採決
(・附帯決議)
 ○関税定率法等の一部を改正する法律案(閣法第五号)(衆議院送
  付)
  ・趣旨説明 鈴木 俊一(財務大臣)

14:40 議院運営委員会 ※中継なし
 会議に付する案件
  議院の運営に関する件

15:00 本会議
 ○令和四年度一般会計予算(衆議院送付)
 ○令和四年度特別会計予算(衆議院送付)
 ○令和四年度政府関係機関予算(衆議院送付)
 ・討論
  [10分] 堀井 巌(自由民主党・国民の声)
  [10分] 白 眞勲(立憲民主・社民)
  [10分] 礒﨑 哲史(国民民主党・新緑風会)
  [10分] 片山 大介(日本維新の会)
  [10分] 山添 拓(日本共産党)
 ・採決(記名投票)
 ○地方税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院送付)
 ○地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第四号)(衆議院
  送付)
 ・討論
  [10分] 小沢 雅仁(立憲民主・社民)
  [10分] 柳ヶ瀬 裕文(日本維新の会)
  [10分] 伊藤 岳(日本共産党)
 ・採決(起立採決)
 ○所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第一号)(衆議院送付)
 ・討論
  [10分] 熊谷 裕人(立憲民主・社民)
  [10分] 柴田 巧(日本維新の会)
  [10分] 大門 実紀史(日本共産党)
 ・採決(起立採決)



NHKによるテレビ中継はございません

インターネットからはこちらでご覧になれるかと思います




2022年3月22日 5時22分

一般会計の総額が過去最大の107兆円余りとなる新年度=令和4年度予算案は、22日に参議院の予算委員会と本会議で採決が行われ、自民・公明両党と国民民主党などの賛成多数で可決・成立する見通しです。



繰り返しとなりますが

NHKによるテレビ中継はございません





いいなと思ったら応援しよう!