2023年11月30日(木)の国会
衆議院
09:20 沖縄北方特別委員会
会議に付する案件
沖縄及び北方問題に関する件
10:00 憲法審査会
会議に付する案件
日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
(日本国憲法及び憲法改正国民投票法の改正を巡る諸問題(広報
協議会を含め、国民投票法を中心として))
○自由討議(1時間30分程度)
・各会派一巡の発言(各会派7分以内)
・委員からの発言
※1回の発言を5分以内とし、 会長の指名に基づき発言
参議院
10:00 内閣委員会
会議に付する案件
官報の発行に関する法律案(閣法第八号)(衆議院送付)
官報の発行に関する法律の施行に伴う関係法律の整備に関する法
律案(閣法第九号)(衆議院送付)
内閣の重要政策及び警察等に関する調査
10:00 外交防衛委員会
会議に付する案件
環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定への
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の加入に関する議
定書の締結について承認を求めるの件(閣条第一号)(衆議院送
付)
外交、防衛等に関する調査
・報告聴取 上川 陽子(外務大臣)
(アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議及び閣僚会議、インド
太平洋経済枠組み(IPEF)首脳会合及び閣僚級会合、環太平洋パー
トナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)閣僚会
合並びに二国間会談に関する件)
質疑者
10:05-10:20 佐藤 正久(自由民主党)
10:20-11:12 小西 洋之(立憲民主・社民)
11:12-11:27 上田 勇(公明党)
11:53-12:11 榛葉 賀津也(国民民主党・新緑風会)
12:11-12:29 山添 拓(日本共産党)
12:29-12:55 髙良 鉄美(沖縄の風)
○環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定への
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の加入に関する議
定書の締結について承認を求めるの件(閣条第一号)(衆議院送
付)
・趣旨説明 上川 陽子(外務大臣)
10:00 文教科学委員会
会議に付する案件
教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
質疑者
10:00-10:20 今井 絵理子(自由民主党)
10:20-11:00 古賀 千景(立憲民主・社民)
11:00-11:20 下野 六太(公明党)
11:40-11:55 伊藤 孝惠(国民民主党・新緑風会)
11:55-12:10 吉良 よし子(日本共産党)
12:10-12:25 船後 靖彦(れいわ新選組)
13:00 厚生労働委員会
会議に付する案件
大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律案
(閣法第七号)(衆議院送付)
(出席予定参考人)
一般社団法人日本臨床
カンナビノイド学会理事長
聖マリアンナ医科大学脳神経外科学教授 太組 一朗君
立正大学法学部教授 丸山 泰弘君
特定非営利活動法人川崎ダルク支援会理事長 岡崎 重人君
日本大麻生産者連絡協議会会長 大森 由久君
社会保障及び労働問題等に関する調査
参考人の意見陳述
13:00-13:15 太組 一朗(一般社団法人日本臨床カンナビノイド学会理事長、聖マリアンナ医科大学脳神経外科学教授)
13:15-13:30 丸山 泰弘(立正大学法学部教授)
13:30-13:45 岡崎 重人(特定非営利活動法人川崎ダルク支援会理事長)
13:45-14:00 大森 由久(日本大麻生産者連絡協議会会長)
参考人に対する質疑
14:00-14:10 藤井 一博(自由民主党)
14:10-14:20 打越 さく良(立憲民主・社民)
14:20-14:30 秋野 公造(公明党)
14:30-14:40 梅村 聡(日本維新の会)
14:40-14:50 芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
14:50-15:00 倉林 明子(日本共産党)
15:00-15:10 天畠 大輔(れいわ新選組)
NHKによるテレビ中継はございません
インターネットではこちらからご覧になれるかと思います