見出し画像

【フルタイム共働き家事育児】平日のタイムスケジュール公開

こんにちは。とりのこ(@torinokok)です。

夫婦ともにフルタイムで働きつつ4歳の息子を育てている、ごくごく普通のサラリーマン世帯です。

我が家では普段どのような生活をしているか、平日のタイムスケジュールを書いていこうと思います。

朝のスケジュールと、夕方のスケジュールを分けて書きます。

朝のスケジュール【保育園登園まで】

朝のスケジュール

子供が起きるまでは大した労力ではないのですが、子供を起こすところから一気に体力を使うことになります。

なぜなら、寝起きの悪い息子を起こすことが一苦労ですから(笑)。

息子を何とか起こすことに成功すれば、出勤・保育園の準備が進みます。

パパが毎朝することは、朝食の準備子供のお着換え子供の歯磨きです。

意外と少ないと思われる方もいるかもしれません。

この理由として、保育園の準備や家事は前日の夜のうちに終わらせている点が大きいと思います。

一日の内で一番忙しいのが朝の時間です。

その忙しい朝の時間にする家事を極力減らすことで少しでも余裕を持たせるよう意識しています。

あとは、妻と分担しているところが大きいと思います。

3人一緒に車で家を出発し、パパを駅に降ろしてパパは会社に向かいます。

その後ママは息子を保育園に連れていってから、車を駅の近くの駐車場に止め、駅から出勤します。

夕方のスケジュール【保育園お迎えから】

朝のスケジュールに続き、夕方以降のスケジュールを書いていきます。

夕方以降というのは、保育園お迎えから私たち夫婦が寝るまでです。

私が残業で帰りが遅くなるとき以外のケースを表にまとめました。

夕方のスケジュール

朝のタイムスケジュール同様、大体このような時間感覚で過ごしています。

とは言え、4歳の息子が毎日同じように過ごしてくれる訳がないので、ずれることは多々あることはご承知おき下さい。

朝のスケジュールの項目でも書きましたが、夕方以降で日々の家事はほとんど終わらせるようにして、朝の負荷を減らすように意識しています。

私は料理が出来ないため、夕食準備は妻がほとんどしています。

ただ、夕食準備以外の家事についてはほとんど私がしていると思います。

妻が9割以上する事というのが、食事の準備と、息子の寝かしつけです。

私がする家事は大まかに言うと、皿洗い、風呂掃除、洗濯、保育園準備です。

この家事は毎日することなので、ルーティン化しています。

最近はこのルーティンが終わらないと気持ち悪く感じてしまうほどです。

ルーティンとは言っても、空き時間に少しずつ家事をして、自由時間を増やせるようにしています。

このほかの家事は気付いたほうがするといった感じですね。

夫婦の役割分担

とても大まかに夫婦の役割分担を書くとしたら以下のようになります。

ママ :料理・保育園送り迎え・息子の寝かしつけ
パパ :それ以外

もちろんきっちり100%この分担通りしている訳ではありません。

料理は、パパが出来ないためママがほとんどしてくれます。

もしママが病気などでダウンした時は、スーパーでお惣菜を買うか、温めるだけで出来る冷凍食品などを使ってしのぎます。

保育園の送り迎えは、出勤時間の関係上ママにお願いしています。

もしママが病気でダウンしたときは、パパも送り迎えします。

保育園に着いてから、何をどこにセットするかも把握しています。

息子の寝かしつけは、息子がパパとの寝かしつけを拒否するようになってしまったので仕方なくママにお願いしています。

一応息子に「今日はパパと寝る?」って聞くんですが、「嫌!ママがいい!」と言うので、私は心に少しダメージを受けつつ(苦笑)諦めています。

その他の家事は、大体パパがしています。

ママの役割の負荷が大きいと思ってのことです。

夫婦で出来ること出来ないことはあります。

私の考えとしては、お互い出来ないことを責めるのではなく、出来ないことは出来ないと認め、出来ることをすればよいと思っています。

まとめ

いかがでしたか?このように文字にして書いてみると、ごちゃごちゃしている感が出ていると思いますが、実際はもっとカオスだと思います。

家事分担をする上で、この家事はパパ!、この家事はママ!といったように決めている訳ではありません。

何となく効率化していった結果大体このような分担になっていきました。

もちろん、仕事で疲れ切っていた場合は、休憩時間を多めにしたり、翌日に回したりしています。

心がけていることは、自分だけ疲れているって訳じゃない、ということを忘れない!これが重要だと思います。

疲れているとついイライラしちゃうので、常に相手を思いやる気持ちが大事かなと思います。

もう一つ大事なことは、家事で100点満点を求めないことです。

ただでさえ日中は仕事をしている共働き世帯なのに、家事まで完璧にしようとすることは無理です。

掃除などは週一程度でがっつりやれば事足りますし、日中家にいないことが多いので、そんなに汚れないです。

お金に余裕があれば、家事代行サービスなど利用するのも手ですよね。

元の記事

私は、別の媒体でブログを運営しています。

本note記事は、下記リンク先記事の内容を転記したものになります。
noteより少し詳しく書いていますので、ブログもぜひご覧ください!


いいなと思ったら応援しよう!