見出し画像

#9 世界文化遺産・富士山

富士登山に行ってきました。毎年解禁されるたびに「今行けるんだぁ〜」閉山のたびに「終わったんだぁ〜」を4年繰り返してたので【気になるんならさっさと行けや!?】と思い立ち今年初めて挑戦してみました。

昨今、無謀な弾丸登山や外国人客の殺到によりキャパオーバー気味で話題になってる富士山。今年は何と言っても死亡事故が多い。山開き前にも発生、山開き後早々に3人の遺体が発見される。念の為山岳保険にも加入して、部屋も綺麗にして出発しました😅

「このドシャ降りの中一体誰が登るんや…?」って他人事のようにポカンとするくらいの悪天候

ツアーだったので雨天決行☔️バスが渋滞で遅れに遅れ夕方18時からの登山スタート。19時頃までは明るく、20時頃になるといよいよ真っ暗になってヘッドライトに照らされる足元しか見えん。霧も出てきた、え、ここから岩場?岩場っていうか崖!?ガイドさんの「気をつけてくださいね、滑って落ちたら死にますよ〜」が背後から聞こえてきてめっちゃ怖かった。(ガイドさんは超親切でした)でも翌日下山した時にむしろ初日景色が見えなくてよかったことが判明。自分は高所が怖いので明るい時間帯に登ってたらあまりの高さに失禁してたと思う。

霧で何も見えん

休憩を挟みつつ3時間弱で山小屋に到着、到着した途端山小屋のスタッフ総出でタオルで体を拭いてくれた(部屋が濡れたら困るから)夕食が22時。ガイドから「本来はこの時間に御来光を見るために登り始めてます」と言われて皆失笑☺️
3時間仮眠が必須らしいので欲張らずに食後早々に仮眠へ。長時間雨の中にいたせいか体を拭いてもなんかしっとり濡れてて寒かった。でも自分はマシな方で若い女性の方が震えが止まらず低体温症っぽくなってリタイアしてました…可哀想に。。

深夜2時に声かけられて起床。すぐに準備したつもりなのになんとドベでした!今回のツアー客、皆とても機敏でダラダラする人も、迷惑かけて足引っ張る人もいなくてさすが富士山だった。ふざけてたら死ぬからね。濡れたリュック(ザックカバーが意味をなさなかった)を背負って濡れた軍手をはめ、足先が濡れたシューズで登山再開。また岩場を這うように登る。きついっちゃきついけど登山前に特訓で登ってた山の方が断然きつかったので富士山では1度も「これは無理!!」とは思わなかった、特訓がめちゃめちゃ生きた🤗

標高3200mを突破(8号目すぎ)すると心臓がキュッと掴まれる苦しさを感じた。深呼吸をたくさんしてたせいか高山病の症状もなく、空気の薄さもあんまり分かりませんでした。上は強風で全方位から風に揉まれる、手足の指先の感覚がなくなる。が段々軍手もリュックも乾いてきたので風ありがとって感じでした。空が白み始めて雲海が見え、4時半頃に御来光が出現。さすがに感動するかも?と思ったらやっぱりただの朝日ですね。御来光を動画撮影する人たちを観察してた、あとサングラスをずっと探してました。ガイド曰くずっと悪天候だったため1週間ぶりの御来光だそうです🌞

当初この日午前は雨予報だったので晴れたっていうのは嬉しかった。まぁ綺麗ですよね

御来光を拝んで再出発、やっぱり時間を巻き返すのは難しく本8号目までで下山となりました。山頂は見えてるんだけどあと1.5時間かかると言われてお手上げです。時間さえあれば登頂できたけど体力的に下山はできない状態になると思った。「まぁもう山頂見えたし、登頂したってことでいいや〜〜〜〜〜〜」っていう雑な性格で丸め込みました。(本8号目まで)登頂しました☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️

正位置で撮ってこの斜度!オンタデが人が植えたんかと思うほど等間隔に生えてて不気味だった

登りの時はじゃがいも大の石ころが転がっててそれを踏まないように注意するのが大変で、下山は下山で石ころ大の砂利?がいっぱいでサクサク足が埋まるんですよね。ふかふかしてるというか、それで足が止まらなくなってずり落ちて転倒がしょっちゅう。スキーみたいにジグザクに歩けば割と楽なんですけど急勾配で膝や太ももにえらい負荷がかかる。2日目は晴れたせいで暑くて防寒着を脱いで日焼け止めも塗って…本当に忙しい。炎天下も体験したわけですけど、昨日のドシャ降り登山はあれはあれで涼しくてよかったかもです。約7時間くらいかけて登った山を約3時間で下山、本当にあっという間でした。

森林限界前の木たち 長野の御嶽山でもこういう景色だった

家に着いたら膝に青タンができてましたが、ケガや事故がなく登山できて本当によかったです。自分はせめて8号目までは行きたいって思ってたので個人目標も達成できて御の字、100点満点中1000点って感じ🌟🌟🌟🌟🌟ここまで死を感じる経験もなかなかないですね!登山前ガイドさんが「これは観光ではありません!登山です」っていう台詞が印象的でした。訳すと「遊びじゃないです、そのノリだと死にますよ』っていう意味ですね。これから挑戦される方は無理せずに楽しんでくださいね🤗


概要
富士山 2013年に世界文化遺産へ登録、霊峰
2024年は7/ 1-9/10まで登山可能、登山ルートにより人数規制、通行料支払い等がありますので最新情報は公式サイトにてご確認ください
※ここに記載した内容はツアーガイドの指示に従ったものなので、個人行動では推奨しません。安全第一の登山をしようね✨

いいなと思ったら応援しよう!