今年一年のポケカを振り返る
こんにちは。鷄麺です
気づいたらもう年末でした。リアルでも早い一年でしたが、ポケカに関してもVMAXクライマックスでお祭り騒ぎしてたと思いきや気づけばVSTARユニバースでお祭り騒ぎですね
ということで今回はこの一年間の僕自身のポケカライフを振り返ろうかなと思います
§1.今年のシティを振り返る
初めにシティについてですが、まずは先日参加してきた、シーズン2のシティの結果をざっくり書きます
パルキアvs
— ポケカの鷄麺@チームクエス=アリアス (@torimen_pcg) December 23, 2022
ドガスダイナ×
メタモンバレット○
ルギア○
ロスバレ×
ルギア×
裏工作、決勝に連れていけなくてごめんな…………… pic.twitter.com/s6eFLSJLuo
2勝3敗で70名中37位。シティで初の負け越しで終わりました
![](https://assets.st-note.com/img/1672450491434-4i4NCMkk1v.png?width=1200)
当日の使用デッキはこんな感じ。対ルギアをメインにその他にも刺さりがいいフリーザー、ドガスや非Vデッキを意識してキャンセルコロンを入れたりしてました
1戦目と4戦目がフルボッコにされて何もできなかった以外はしっかり回ってくれたな、と思っています。最後までこのデッキを握って悔いはありません
今年のシティの結果をまとめると、
2022年シーズン5(使用デッキ:グレイシアアルセウス) 14位
シーズン6(使用デッキ:裏工作パルキア) ベスト4
2023年シーズン1(使用デッキ:裏工作パルキア) 12位
シーズン2(使用デッキ:裏工作パルキア) 37位
こんな感じでした。今年の目標にしていた決勝トーナメント進出は達成できたので満足です
§2.Dレギュレーションを振り返る
正確にはレギュ落ちまであと半月ほどありますがシティのような大型大会はもうないので今のうちにお世話になったカードを振り返ろうかなと思います
とはいえ上に書いたシティ使用デッキからお察しでしょうが…w
![](https://assets.st-note.com/img/1672451304669-4SkJiEDT1U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672451310932-Q6FeLXezIr.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1672451347252-vZNfYK3Gxc.jpg)
いやもう本当に、本ッ当にくそお世話になりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!
去年グレイシアVMAXが登場してから推しポケでジムバ優勝したいな、って考えてたときに出会ったのが裏工作でした
白馬グレイシアから始まり、グレイシアスイクン、グレイシアアルセウス、グレイシアパルキア、そしてパルキア裏工作と、約1年半擦りに擦り続けたなーとこうしてみると思いますw
今年に入ってからはVSTARメインになりVMAXメタの性能であるグレイシアが活躍しにくくなったこともあり挫折もしてしまいましたが、裏工作を使い続けてきた蓄積のお陰でパルキアも使うことができました
スペースジャグラー環境では本当に強かったですし、その後の環境では向かい風でしたがやはり裏工作の安定感は健在だと思いました。有利を取ればそのまま押し切れることも多かったですし、不利な盤面でも策に策を重ねて捲っていき、最後に勝ちをもぎ取った時のカタルシスはたまりませんでした
実質確定サーチをしてくれるジメレオン。それに加えて自身もアタッカーになれ、ベンチ狙撃でパルキアでのワンパンを補佐してくれたインテレオン。これほど完璧で、使っていて楽しいと思えるカードは過去やってきたカードゲームでもなかったと思います。ウェルカモとウェーニバル、頼むから裏工作を引き継いでくれ
§3.チームを振り返る
今年の初めからチーム【クエス=アリアス】を作りました。主な大会の戦績もまとめてみました
(敬称略)
2022/1/15~2/27 でたとこバトル
・サバ缶 優勝
2022/1/22~3/27 シティリーグシーズン5
・サバ缶(使用デッキ:ドガスフーパファイヤー) ベスト4
2022/3/20 でたとこバトル チャンピオン決定戦
・サバ缶 9位
2022/4/23~5/29 シティリーグシーズン6
・サバ缶(使用デッキ:レジギガス) ベスト4
・鷄麺(使用デッキ:裏工作パルキア) ベスト4
・ぷっぷる(使用デッキ:アルセウスVバレット) ベスト8
ルカリオHR争奪戦
・新人 優勝
2022/10/8〜11/27 シティリーグシーズン1
・サバ缶(使用デッキ:ルギア) 優勝
・野武士(使用デッキ:レジギガス) 優勝
2022/12/3~2023/1/15 シティリーグシーズン2
・野武士(使用デッキ:レジギガス) 準優勝
・新人(使用デッキ:雪道ミュウ) ベスト16
先程も軽く触れましたが僕自身シティで初のトーナメント進出できたのも嬉しかったことですが、友人のぷっぷるが初出場でいきなりトーナメント進出したのには驚かされました
もう一人の友人の新人もシールド戦で優勝、今年最後のシティもトーナメント進出したりと爪痕を残しました。新人とは
一番目覚ましい戦績を残したのは野武士ニキ。年末に優勝・準優勝と、連続で好成績を残しました。練習する時はたねポケモンが置けないなどと嘆いている彼ですが、前々より本番に強いと感じるところはあったのでそれが顕著になってきたなと感じました
最後にサバ缶さん。これまでもコンスタントに上位成績を残しつつも優勝だけは届かず…ということを気にかけていらっしゃいましたが、ついにシティ優勝を勝ち取りました
チーム内でも屈指の実力者であり、僕自身目標としている方ですが、まだまだその背中は遠い………頑張らねば
§4.来年の目標
シティリーグ優勝、最低でも自己ベスト更新
CL出場、day1通過
裏工作ロストは当分引きずりそうですが、まだまだポケカのモチベは高いので来年も大会で成績残せるように頑張りたいですね
新しいexのカードも面白そうなので新環境が楽しみですね。とりあえず今は黒馬サーナイトの構築を考えているところです。カエデさんとミモザ先生のサポートカードはいつになりますか
現状原作のスカーレットバイオレットで登場するポケモンが収録されていくっぽいので、あちらでも内定しているグレイシアもいずれexになって登場すると思っています。そういう意味でも楽しみですね
それでは今回はこの辺で終わりにしようかなと思います
来年も大会等どこかでお会いするときは是非ともよろしくお願いします!