見出し画像

水瓶座の人

今年の12月からみずがめ座時代へと変化。ということで、みずがめ座気質の人について分析してみました。時代に反映される水瓶座エネルギーの影響

【そもそも水瓶座】

水瓶を持つ少年ガニュメデスの姿を大神ゼウスに愛でられ、天にさられたというストーリですが、この瓶には神が飲む酒でこの酒を飲むことで天界の一員になれるといわれてました。

大きな宇宙から本来、神々のものであった物を、科学的な技術や知性で人間が創りかえてしまったというような2面性の時代をつくりあげた水瓶座の話

今年の時代の変化にコロナがなにかを訴えているような気がしますね。

さて、水瓶座さんは 思考と自由の星座といわれ、英語で表すと

【I know】私は知っている。そんな人です。自分が今まで学んできたことを基盤としてオリジナリティを生み出すのが上手です。そして博愛主義者!

誰に対しても平等に接していてそしてより新しい可能性を追求しつづける人です。大きなビジョンにむかって挑戦するのを恐れない勇敢な星を持っている人。そして、水瓶座さんはシャイな傾向があります。自分のことはみてほしいんだけど、自分からはアピールするのは苦手だったり、とにかく誰に対しても優しく接する。だけど、感情的にならないところが良いところでしょうか。

水瓶座さんの気質を持つ人と相性のバランスが良いのはしし座さん

しし座さんも水瓶座さんと同様、自分のことが大好きで、お互い鑑賞されるのは苦手!だから気持ちがよくわかるんです。自己肯定感が比較的高い獅子座さんは他人に対して、上手に接することができるのです。

私の身近な夫婦が水瓶座&しし座の組み合わせです。やっぱりなって思うしっくりくる感じがありますよ。ぜひ、身近な人の星座をチェックしてみると楽しいかもしれません。

あと、お子様で水瓶座気質だと、自分が好きな事を徹底的にさせてあげるのは良いと思います。現実にはない、新しい物を生み出す力を備えてますから!

若干、男性だとつかみどころのないところがあったり、自由な心を持つ人が多い傾向です。そしてオタク気質なところもある、でもそれが魅力的だったりしてね。

星座も血液型もそうですが、気質として人を抑えると、自分の思う概念が切り離されるのでこの人ってこういう気質もっているよねーーって思うことって人間関係においても大切ですよね。

最終的に水瓶座時代ってなんなの??ってなりますが、自分らしさに価値をみつける時代です。物への価値感の時代が今まででした。これからは物をどんな人が売っているのかその志が問われる時代ということです。

https://www.youtube.com/watch?v=UkNFZB4UjaQ&feature=youtu.be



いいなと思ったら応援しよう!

愛@星流&微流トレイダー
サポートいただいたお金は子供支援のための資金にさせていただきます。励みになります!ありがとうございます!