「今日もX日和」 新橋
東京で撮影してきました。
令和初撮影。
首都高もなれたもんです。
浦和JCTのレース感が楽しい。
群馬から1時間半で着くのもちょうどいい(東京住みたい)。
浅草集合にしたら劇混みだった。
逆に浅草以外は空いてた感じした。
外人のX100F率がすごかった。流行ってんのかな。
電車よくわからんちなので後ろをついていくだけ。
JRと地下鉄の違いだけ分かった(一人では乗れない)。
バスはもっとわからない。
GRのシャッタースピード変える時の違和感。
やっぱり富士のダイヤルになれるとほかの使えんな。
イタリア街向かう。
イタリア街周辺落ち着いてて住みやすそう。
最近ローアングル好き。
おきに。溶けそうな感じがいい。
inlivingの記事見てチェキ再熱。
クイック選択の切り抜きで楽したらガッタガタになってた。
GR
良い色。
ぶち折れてた。
きゅうけい。
背低いから基本注意しなくてOKな人生(悲しい)。
スキャナー欲しい。
たーやじす。
日本橋
東京駅へ
GR
国際フォーラムでみんながいっつも撮ってるとこは入れなくて泣いた。
東京の左側も開拓したい。
おわり
FUJIFILM X-T2 × Noktonclassic35mmf1.4sc / GRⅡ / instax SQ6