見出し画像

いつかお会いする方へ「自由に羽ばたいて!と思うと同時に思う事」

※令和4年6月10日(金)朝に書きました。

ここにも書いてきた娘の不登校。
その不登校だった娘、今はTikTokerと呼ばれる様になりました。
このちゃんです。という名前で活動しています。

昨年秋には取材を受けたり、ワークショップに呼んでいただいたり、アーティストさんのMVに出演させていただいたり。

二年前、三年前の今頃、この様な展開になるとは思ってもいませんでした。

そして、私自身。
相変わらずパート三昧の日々ですが、少しづつ先が見えてきて。

思い出すのです。
「あの時もっと!こうすれば良かったのかな?」等。
でも、時間を戻す事はできません。

今、パート掛け持ちの状況で良かったと思うのは、同じ立場で若い人達と話しができるからです。

「親からのLINEに全部返信なんてしないですよ」

「ほっといて大丈夫ですよ。自分で判断してるから」

LINEの既読無視は当たり前。
何かしらあると連絡が来る。

「お母さんに連絡寄越す時間があるなら、連絡しなくてはいけない人に連絡しなさい」

元々、子ども達にはそう伝えていました。

「それで良いんですよ」と若者。

そうだね。
子どもと同じ位の年齢の人達の言葉を私は信じるよ。

また、遊びにおいで。
ここは、あなたの家でもある。

いいなと思ったら応援しよう!