見出し画像

いつかお会いする方へ「書く事は楽しい事なのです」

今年初めてのアゲハ蝶を見た。
羽を広げたばかりなのか、ヨタヨタと慣れない飛び方をしていた。
アゲハ蝶がいるという事は…どこかに芋虫ちゃんがいたのでしょう。
「うふ♡」って感じです。怖い物見たさで…

毎日では無いですが書き続けているには理由があります。そして、元々私は長文の人なので、書くことが楽しいのです。
長文になったのも理由がいくつかあります。

難しい言葉は知りません。
そして、難しい言葉を日頃も使わない様にしています。
それも理由があります。

独身の頃のバスガイドという仕事は、幼稚園児からご年配の方までに、わかるように説明しなくてはいけない。
教本がありますが、その通りに説明をしても通じない場合が多々ありますから、一度自分の中で噛砕いてからご案内。
例えば富士山の説明をするにしても、標高や成り立ちを説明しても、それを頭にイメージできる人と、富士山の存在を知らない年齢の子どももいます。
ご当地ソングを一曲歌えば、それでOKという方もいます。

結婚してからの仕事は更に「説明」という部分で加速しました。お客様が支払う額は高額です。そこにかかる費用の項目を全てわかるように説明する。
メール等でのやり取りでは説明できない部分が多く、直接ご説明を何度もする。だから打ち合わせが終わった後はヘトヘトになります。
身体と頭を使う為、打ち合わせが終わった後は必ずコンビニに寄りガムシロ4個以上入れたカフェオレかアイスコーヒーを飲む。
6個入れた時もありましたね…
その位ヘトヘトになり、脳が糖分を欲していたんだな~と思います。
あまり頭は良い方では無い為、余計に…

癖はなかなか抜けないです。

子どもにも、滅茶苦茶なが~い文章を送る事も度々…

「母ちゃんは今こういう事をしている。それはこういう理由があるからだ。これをするとこうなるかもしれない」
イチイチ説明し始めてしまうのです。

ホント…癖は抜けないのです。

FBのタイムラインも「ブログ読んでるよ~」と言われた事があります。
「あれさ~ブログじゃなくてタイムラインなんだ…長文でごめんね~」
なので、最近は書いてません。
ついでに…
FBの友達はリアルで繋がる人がほとんどの為、FBで繋がっていなくてもその他大勢に筒抜けになってしまう為書きませ~ん。
母親に話していない事も「こういう事始めるの?」「誰に聞いたの?」「誰それさんがスマホ見せてくれたよ~」「あ…あっそう」
こんな感じです。

難しい言葉を書くこともできないし、専門用語も私は知りません。SNSで参考にさせて頂いてる方達の投稿を見て「これは何と読むんだ?」「これはどういう意味なんだ?」と調べながら読んでます。

それでも、私は書く事と伝える事が好きなので、自分のペースで続けていこうと思っています~!
伝える事に関しては、やはり直接会って顔を見ながら伝えるのが私は好きです。
顔を見ながら話をするのが、どうして大切なのか?は、又後程書きますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?