【会社の“急成長”を自分の“急成長”に】新しいことに取り組み続ける働き方を
こんにちは!トリドリ広報担当です📢
toridoriのメンバーに会社や仕事について
\ ”色とりどり” に話してもらうインタビュー/ をお届けします🌈
▼ これまでのインタビューはこちらのマガジンからどうぞ
◆ toridori代表取締役・中山の第4回インタビュー
突然ですが、仕事における「成長」ってどんなことだと思いますか?
日々お仕事をする中で「もっと成長して組織に貢献したい!」
というように、漠然とした成長意欲を持つ方も多いのではないかと思います。
でも【どうしたら成長できるのか】【どのように行動したら自分の成長に繋がるのか】など、自身で「成長」プランを描くのはなかなか難しいですよね。
toridoriでは、メンバーの成長を後押しする「年間MVP」という制度があります✨
1年を通して、業績に大きく寄与したメンバーを表彰する取り組みです。
毎年春頃に開催されるトリドリのキックオフイベントにて、年間約10名のメンバーが表彰されています!
表彰されたメンバーには、トロフィーやストックオプションの賞品が贈られます🏆
代表の中山は、「MVP制度はメンバーの"成長"に繋がる」と考えています。
「仕事における成長」について代表の想いをまとめましたので、ぜひご覧ください!
◆ 「成長すること」で起こる変化やメリットとは
僕が働く上で常に大事にしていることの一つに「成長し続ける」ということがあります。
僕の場合は、出来ないことが出来るようになり、昔の自分と明らかにレベルが変わっていると感じたときに自身の成長による変化を実感します。
会社を更に拡大させていくことを決めてからは、元々やっていなかった仕事や、元々付き合っていなかった方々とも対峙する経験が増え、沢山の新しい経験がありました。
このような変化に対応して、成長した会社でやらなければいけないことが出来るようになっているということが、僕自身が成長したと感じることの1つです。
toridoriメンバーやこのnoteを読んでくださっている方々の場合は、自分自身のレベルが上がることによって「市場での自分の価値もあがる」という点が、成長することの一番のメリットだと考えます。
培った経験は一生消えないもので、これから先も絶対に役に立ちます。
さらには、市場でのレベルアップだけでなく、会社に対しても貢献出来て評価してもらえるようになるのもメリットですよね。
◆ スタートアップならではの急成長チャンス
会社が急成長しているということは、会社の中でやっているビジネスも急成長しているということになります。
つまり、会社が成長している時は、自分が成長するチャンスです。
これはスタートアップの特徴で、いつどこにでもあるチャンスではありません。
組織の人数が増えると、ポジションが上がる社員もいます。
その時にポジションを上げられる人材になるには、必ず成長が必要です。
会社が急成長しているからこそできる成長があります。
そこを、「今がチャンスだ」ということで意識してほしいと思います。
toridoriは、今まさに人が増えたり取引の規模が上がったりしているタイミングです。
このタイミングで、toridoriメンバーの一員として、自分が今までやってこなかった新しいことに取り組み続けることが、成長に繋がります。
目的は成長。 そのための手段がMVP
━ ズバリ、トリドリのMVP制度って何ですか❓
MVPは、自分自身の価値を高めるひとつの手段です。
「MVPで表彰される」という目の前のメリットを一番の価値として捉えるのではなく、それまでの「過程」、つまり【頑張っている途中での自分の成長】が、一番の資産になると僕は考えています。
いま会社が急成長している中で、会社と同じレベルの成長を自分が体現しなきゃいけないとなった時に、なかなか目標がないとモチベーションの管理が難しいと思います。
そのために、MVPをひとつの手段として、自分自身の急成長を実現してほしいと考えています。
━ トリドリの急成長は、どのポジションの人にとってもチャンスだと捉えていいのでしょうか?
もちろんです。
どのフェーズの人も一緒で、会社が成長していく中で生まれる仕事を経験することは、なかなかできることではありません。
この大きなチャンスが今トリドリには訪れています。
できるだけ [ 自分が出来ることを増やす ]ことで、1、2年という短い期間でも大きく変わることができます。
実際に去年MVPを取ったメンバーも、周りから視座が上がったと評価されていて、仕事の幅や提案においても、先を見て行動できるようになっています。
先読みできる人材は、どこの会社でも価値がある人間として欲しがられます。
さらには、将来自分がやりたいビジネスができたときにも、同じレベルの仕事ができるようになります。
━ 最後に一言、お願いします!
「今が急成長タイム!ブーストタイムだ!」
と思って、積極的に新しい業務に取り組んでください。
その日々の取り組みの中で、自分自身を成長させることができます。
MVPを取れなかったとしても、自分自身の価値は必ず上がっています。
自分が成長した分の幅は、MVPとは別で人事評価してもらえます。
デメリットはないです!
みんなが成長意欲がある会社は、生き生きとしていると思っています。
そんな環境が今、トリドリにはあるのだと心から感じています。
<toridori代表取締役・中山について>
▼ 過去のインタビュー記事はこちら
最後までご覧いただきありがとうございます😌
次回は、『2022年度キックオフでのMVP受賞者のスピーチ』をご紹介します!
私たちは【「個の時代」の、担い手に。】をミッションに掲げ、さらには社会を代表する存在へと進化することを目指しています。
そんな私たちの展望やカルチャーに共感し、実現に向けて共に挑戦する仲間を、通年募集しています!
みなさまからのご応募、お待ちしております😌✨