今年の大みそかは10年ぶりにお家で過ごす大晦日。
皆様どうお過ごしでしょうか?
年末でございます。
大寒波大晦日。
日本の現状を経済を表しているのでしょうか?
なんで株価だけあんなに上げちゃうんだろうね~。日銀さん。
東京、感染者がすんごいよ。
インフルエンザ。今シーズンはあまり聞きませんね~。
さておき。
ゆく年くる年
数十年ぶりに大晦日を自宅で過ごしております。
記事を付けております。
ホテルで働いていた頃は毎年恒例に働いていたわけですが。
今年は生活を一変した年になりました。
我が家の経済面では働いていない時期もあり火の車になりつつあるのですが。
生き方と心のゆとり。経済面以外ですべてが過去最高でございます。
笑ってはいけないシリーズをリアルタイムで見た事は初めてなんじゃないかな?
初体験でございます。笑
ご飯を食べてテレビを見てグータラと過ごしたいと思います。
とはいえ、明日元旦からお仕事でございます。
来年はより良い年になるよう頑張りたいと思います。
来年の抱負
今年より飛躍したい年にする。
新しい仕事を頑張る。
経済的な事は頑張らなければいけません。学ぶこと多いでしょう。新しいとはいえ過去の延長とも言えますが、学ぶ姿勢は忘れずに。
習慣づけ
notoをはじめ、習慣を長く続けるように。健康にも気を使ってみたり、筋トレとか。車移動が増えたので車中での過ごし方でオーディオブックとか使えそう。教育、育児についての知識増やしたいし。DIYも。
充実というか、やること事の絶えない生活をしつつ、ダラダラとストレスをためずに生活できるような。家での過ごした方を試してみたい。
平和に
平和に過ごしたいですね。親孝行ももっと増やして。やさしい世界を。
今年もありがとうございまいた。来年もよろしくお願いします。
notoをはじめて約3か月くらいですかね?2か月かな。
つたない記事を書き続けています。
お読みいただいた皆様、誠にありがとうございました。
素敵な記事を書けるようになるにはまだ時間がかかりますが。
よろしければ皆さまの大切な時間を少し頂戴して読んでいただければ幸いです。
相応の価値のある記事を書けるよう努力する来年とします。
お付き合いいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
それではまた来年お逢いしましょう。
2020.12.31
Nicky.C
いいなと思ったら応援しよう!
![Slow Lycer Nicky🐤](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53055483/profile_282af4ff234bc64cf60cd740511eb026.png?width=600&crop=1:1,smart)