〜実家引き篭もりDAY3〜 2020.04.12
今日も朝9時からオンラインスペイン語会話。
それが終わってすぐにremoという新しいオンラインミーティングのサービスを主催側で使ってみることに。
結果
メリット:
大規模イベントに対応できる / 1テーブル6人までだからカオスにならない
デメリット:
結構重い / 知らない人が入ってきたときに頑張って話し続けないといけない感(別の部屋に逃げれば良いんだけど)
合コンなどを主として運営している事業者はこのコロナシーズンにおいてはremoを使ってオンラインで開催するのは大いにアリだと思った。
僕に開いて欲しかったらいつでも開いて差し上げますけどね!
てな訳で
#僕の3ヶ月毎日新しい事してみるチャレンジ
DAY55
remoでオンラインミーティングを主催!
さて、その後はエストニア関連で1つzoomがかかってきて対応。
その間もremoは付けっ放し。
夜にはもう一件zoomでオンラインイベントに参加。
結果今日はskypeから始まり、zoom x 2, remo x ∞, LINE等使いこなして日をまたぐまでオンラインにい続けた1日だった。
オンラインはフィジカルは疲れないにせよ、オフラインより気疲れする。
でもこれがコロナによって築かれし新時代なのかもしれない!
ここから先は
118字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Armastama!