スクリーンショット_2018-06-13_12

2018.06.12

今日も朝活から始まる。

日によるけど、今日はだいたい2時間くらいで1日のタスクが終わった。
んま、今はそれくらいしか仕事がないってこと。

世界的に「フルタイムコミットで8時間働いてください。」みたいな会社が多いけど、あんまり良くない制度だな〜と思う。
エストニアの会社でも日本人マネージャを募集しているとのことだったので、話をきいたところ、フルタイムで。とのことだった。

まあ世界には自分の仕事量を決めたがらない人がいるから、ナンセンスではないとは思うけど。

それからしゅんどうと、バルトさんのうちへ。
たらふく飲んで食べて、息子さんのタール君と遊んで。

色んなところに訪れてみて思うのは、日本人はお金に固執し過ぎだということ。
もちろんお金がないとできない事だらけだから稼がなくちゃだし、僕ももっとお金欲しい。
ただ、エストニアではそれより自分が成し遂げたい事を意識している人が多いし。
南国へ行けばそんなことよりも、毎日をハッピーに過ごすことにフォーカスしている人たちがいる。

つまり言いたいことは、あなたは何のために働いていますか?
そんなにお金必要ですか?そうじゃないかもなっと思ったらのだぱい起業資金のためにお金ください。ってこと。
こちらのpolcaからお願いします。
集まったお金は振込手数料を除き全部のだぱいにあげます。
※のだぱいはふんどしだ世界を変えてきた男で、この度株式会社ふんどし部を退職した人です

ここから先は

33字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

Armastama!