窓口と名の付く場所ではだいたい同じ顔してるわ
無職なのでハローワークへ行ってきました
ババアが飼ってるシーズーの耳か私の髪かってぐらい
頭髪ド紫で行くのは少し気がひけたけど
なんやかんや手続きが必要やったんで地域のハロワへ
別に誰も意地悪してけえへんやん
親切なもんやで?
でもなぁ苦手
なんというか大人のあらゆるお話が苦手
役所とかな、とにかく窓口と名の付く場所
窓口ってからには開け放たれて往来が許されてるわけやし
構える必要無いはずなんやけど
話してる内容も入ってけえへんし
よく聞けば難しいことひとつもゆうてはれへんのに
アホみたいな顔で座ってる
最低限の受け答えで精いっぱいやん
希望職種とか聞かれても
正直猫として生きていきたい程度の
展望しか持ってないからこちとら
ずっとOperator Please復唱してたわ脳内で
全く内容の無い歌詞を語感だけ楽しんでたわ
いやでもお金要るし
アフロ田中シリーズでもゆうてた
その場所に存在する為に金銭が発生するやん
あれシリーズありすぎるし
最早どの田中が何巻でゆうてたんか忘れたけど
多分上京アフロやったと思う
まぁええねんそんなことは
居る(住む)為の居住費、そして税金
息してるだけでもお金要るやん
そこに付随して食費、衣料費、光熱費
場合によっては医療費
その後でやっと娯楽があるわけで
そんなん思たら息止めたろかな思うわ
息止めてる間、透明なってることな!
存在してないことな!ゆうて
料金加算されないバーーーリア!!ゆうて
ゆうとりますけども
みんなどこで知るん?
大人が当たり前に知ってることとか
当然の顔で済ませる諸々の手続きとか
自分で勉強せえwwww言われるんやろうな…
怖いな…世界怖い…人間怖い…
やっぱり猫として生きていくしかないわ
ちなみにアフロ田中シリーズは
中退後半~上京が一番好きです
なんし多いねん巻数
本棚圧迫され具合ハンパない