三が日明けて聴いた曲24(20250104)
ネコに引っ掻かれた〜;;
NJ聴き返してたんだけどやっぱ本当にいいな〜
街を散歩しながらattentionで泣いちゃった。
Stranger / GREENY
多分韓国のシンガーソングライター?なのか?のアルバム。
Vo. Ba.を担当しているバンドもやってるらしい。
Hofnerのベースで歌う女の子って時点でビジュアル的には100億点なんだけど、曲も良かった。
ダンス、というかK-pop的な要素も結構ありながら、ベースが立ち、メロもいい。結構好きだった。聴きやすいしノリやすい。
Mei Semones(Audiotree Live) / Mei Semones(メイシシモネス)
すっげええええよかった。
Vo.Gt. / Ba. / Dr. / Strings * 2の編成。活動はアメリカ・ブルックリンらしいが、日本語で歌われている。お母様が日本人らしい。
スゴイ不思議な感覚。確実にpopの要素はあるんだけど、Jpopよりもずっと生っぽくて、ジャズっぽくて、ネオアコっぽい瞬間もあると思うんだけど、でも聴けちゃう。
ストリングスの美しさもすばらしい。絶対コピーできないけど。
まだ3日しか経ってないんだけど、2025ベストに入ってもおかしくはないと思う。
一定以上好感を持っている人が悲しそうだと、自分も悲しくなっちゃう!自他境界が曖昧なんだー!
純粋にそれ自体が悲しいし、その人のために何もできないのも悲しい〜
別に全然自分自身は病んでるとかじゃないのに、シクシクシクシク!
あーあ、真剣佑か橋本環奈になれたらな〜!それかビルゲイツとか…そしたら人の心配し放題だろうな〜!
誰に気づかれなくてもいいから、他の人の不幸を半分背負ってあげられたらいいのにね〜