![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87478882/rectangle_large_type_2_39a8e0025cc3817ab2181f6566d8f2ba.jpeg?width=1200)
【ラストピリオド】第17回ギルドレイド最高倍率構成3/9【ラビュリントス・アリアドネパ】
とりです。
今回は最高倍率(2500万)ラビュリントス・アリアドネパの解説をしていきます。
最後のギルドレイドを気持ちよく終わらせるための参考になれば幸いです。
構成
![](https://assets.st-note.com/img/1663908328041-dmlKpLS6Xp.jpg?width=1200)
想定ターン数:26ターン
想定ボス:光ボス
助っ人:ラビュリントス・アリアドネ
コンセプト:闇3体の火力で押す
メインとなるラビュリントス・アリアドネ
アリアドネは普通に貯めてスキル打ってると遅いので、グラティアを入れて変身後に即変身スキルを打てるようにする
火力役として学生フェンリィとユエアセナ
デバフ不足なのでヒューマ枠でバフデバフ両方こなせるセルベリア
ブラッドのギフトパワフルパワーなのでハロウィンオニキス&オパール
レガリア構成
![](https://assets.st-note.com/img/1663908906994-qEwsyUGDRQ.png?width=1200)
グラティアはセルベリアの一回目の行動より先にウェイトウェイトウェイトスキルをしてもらう必要があるため、スピード盛り
学生フェンリィは4回行動、ユエアセナは3回行動したいので、この差をつくるためにフェンリィ側にスピード盛り
助っ人枠のラビュリントス・アリアドネはスピード1枠
ちなみにセルベリアとオニオパのカレドヴルフは別にいらないので必要カレドヴルフ数は1
動画
特に記述することはないが、ユエアセナ2回目のスキル370万は化け物
総評
ラビュリントス・アリアドネは遅いので弱いと前々回のレイドまで思っていたが、単純にフェンリィを別パーティで使っている都合でパワーが足りてなかっただけだった。
別レルムのパワーのあるユニットたちを取り纏められるという意味ではラビュリントス・アリアドネは優秀だなと思った。
あとグラティア使うところがこの構成ぐらいしかなくなってきた。
以上です。
閲覧ありがとうございました。
次回:神刃モエギ・ムラクモパ