新品のグローブを自宅で湯もみ型付けする方法⚾️
どうもトリちゃんです🙇♂️
今回は初めて自分でグローブの湯もみ型付けをした時の話をしようと思います。
軟式、内野手用、アシックスのグローブです。
見た目がカッコよくて買いましたが、メインでは使わなさそうなので、思い切って湯もみすることにしました。
もちろんですが、湯もみは初めてかつ自宅で行いました。
やり方
まずはグローブの結んである紐で外せる箇所は全て外しておきます。
次にバケツに約40℃のお湯をはります。
そしたらグローブ全体を浸します。
今回は約10秒ほど浸しました。
その後は手をはめながら、自分の癖に合うようにシワを付けるイメージで揉んでいきます。
ポケットも作りたいので叩いていきます。
何回か揉みと叩きを繰り返して、柔らかくなったことが確認できたら、風通しのいい日陰で2日ほど干して完了です。
詳しくはYouTubeに動画をアップしているので、そちらをご覧下さい。
【必見】超簡単! 自宅で湯もみ型付け!? 初めてでも誰だって出来る湯もみ型付けのやり方。
感想としては、思ったより上手く出来たという感じでしょうか。このまますぐに試合で使える印象です。
気をつけた方がいいこと!
湯の温度や湯に浸す時間はかなりポイントになってくるかと思います。
あとは揉みほぐし加減ですね。
一度柔らかくなると、硬くは戻せないのでここの加減が非常に難しいと思いました。
濡れている状態で揉んでいる時と乾いてからの柔らかさも違うので、ある程度勘に頼ることが必要になってきます。
個人的なオススメ!
僕、個人的な意見としては、硬めのグローブが好きなこともありますが、硬めに仕上げようと思っても、予想より柔らかくなったので、お湯に浸しすぎないかつ、揉み過ぎない方がいいかと思いました。
最近では水揉みもあるようですし、、、
最後に、、、
何はともあれ、自宅で自分で湯もみしてみましたが、納得の結果でした。
グローブは一人一人、癖や好みが違うので、お店でやっていただかなくても大丈夫というのが僕の意見です。
ただし、今回の湯もみを通して、僕は湯もみをせずに、新品から少しづつ育てていく方が好きです。
時間はかかりますが、細かい癖はその方が付けやすいです。
湯もみのメリットはあくまで直ぐに使えるようになることかと思いました。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
ぜひ参考にしてみて下さい🙇
【トリちゃんの日常】
チャンネル登録よろしくね👍
それではまた次の機会に👋