![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167075083/rectangle_large_type_2_7912b4afa0d50e920f4f0c02f11d63cf.jpeg?width=1200)
ボーイスカウトのクリスマス会
メリークリスマス!とある保護者、とあ~るです。
先日22日(日)はボーイスカウト活動日でした。公民館でクリスマス会が行われました!
事前の活動日でビーバー隊はスタンツ(出し物)としてダンスの練習をしていました。カブ隊は劇、ボーイ隊はクリスマスディナーを作ります。
当日、リハーサルを行いました。みんな振り付けはバッチリ!
いよいよ活動時間になり、会場の飾り付けを行います。公民館の講堂の黒いカーテンを閉め、11月の活動で作ったリースを飾り付けます。
いつもと違う雰囲気に子どもたちも大興奮です。
会の前には入団式が行われました。カブ隊へ新たにお友だちが入ってくれました。素晴らしいです!
クリスマス会では
キャンドルサービス
食事会
バザー
スタンツ
ゲーム
が行われました。
キャンドルサービスでは、サンタさんが来てくれました!ウチの3歳の子どもは「サンタさんだーーー!」と大喜び!サンタさんがロウソクの火を灯してくれました。みんなで願いを込めて、火を吹き消します。あんなに大興奮で騒いでいた子どもたちも、ロウソクの火で幻想的になった空間ではみんなとっても静かでした。みんなの願いが叶いますように。
そして、ボーイ隊や育成会、お手伝いの保護者のみなさんが作った食事を食べます!
![](https://assets.st-note.com/img/1735055031-arZYiFPQRwtdAbxuegH3NmOW.jpg?width=1200)
公民館の調理室で作られたお食事なので出来立ての温かいクリームシチューを頂きました。フルーツポンチもあって、美味しかったです!
子どもは大勢のパーティーが初めてだったのですが、みんなでお食事するのがとても嬉しかったそうです。
そしていよいよ、スタンツです。
おやおや、リハーサルではあんなにひょうきんな顔で踊っていた子どもたちが緊張の面持ちです笑
![](https://assets.st-note.com/img/1735055342-ZM5Avx7eI98cNhatnHJigmbu.png?width=1200)
緊張しつつも、みんな一生懸命踊りました!笑顔もばっちりです!「上手だったよー!」と拍手をもらえて、良かったね!
カブ隊は、桃太郎をベースにしたオリジナルストーリーで子どもたちが劇を作りました!笑いがたくさんあって楽しく見ていたのですが、みんな生き生きと演じている姿に途中から感動で泣きそうになりました。
盛りだくさんの活動日になりました。大人も子どもも本当に笑顔があふれていました。楽しい時間をみんなと過ごせて、ボーイスカウトに入って本当に良かったです!
次回の活動は初詣の予定です。ではまた、ごきげんやう。