
中目黒巡礼 25/02/09
・先日、東京行ったついでに中目黒で聖地巡礼+αしてきたのでその話です。
・聖地は、↓の記事で話してる関谷スパゲティと、ahamo3周年記事(サムネでも動いてて笑ってしまった)に出てる所と、中目黒オススメスポット記事に出てる所を幾つか巡ってきました。
・中目黒に着いたのがちょうどお昼ごろだったので、先ず関谷スパゲティに行って『みそミート』をいただきました。
塩バジリコと悩んだけど、エビアレルギーなので初めてのお店でいきなり「エビ抜いてもらえますか?」とか聞くの勇気が要るのと面倒さが勝ってみそミートにした。
加藤さんイチオシのアラビアータも気になるけど辛い物が食べられないので、一口だけ食べて残すとか流石に出来ないから大人しく諦めました。
・いきなり糖質ドカンも良くないよなと思ってサラダ単品もお願いしたんですが、届いたサラダの皿が想像していた5倍くらいデカくてビックリしました。(手のひらサイズのお皿にチョビッとした野菜が来ると思ってた。)
サラダの量、多!!
・この時、この店がどんな店かを悟って、ちょっと後悔というか来る日を間違えたな、と思いましたね。
ここ、学生とかサラリーマンが節約しつつもガッツリ腹いっぱい食べられる系の大盛り店か〜〜〜!と。
・いや大盛りってほど大盛りでは無いんですけど、東京の店ってどれだけ量少なくするか勝負をしてるようなパスタばかりなのを思うと、これは大盛りと言っていいんじゃないかと思う。
麺が太っといから嵩が増して見える+弾力が凄いのと、スパゲティに入ってる野菜もでっかく切られててシャッキシャキの歯応えだから、もう全てが満腹中枢を刺激してくるんですよ。
・そして、よりにもよってこの日、朝ごはんを朝に食べられなくて、駅で買ったパンを10時頃に食べてしまったんですよね。
お腹にまだ余裕ある状態だけど、パンが消化し切れてないから100%の空き具合では無くなってて、そこに関谷スパゲティのボリュームは本当に厳しかった。
コンディションを万全に整えて行かないといけないお店だったんだな…と、料理が届いてから悟りました。
何とか食べたけど少しでも下向いたら全部出てくる感じだった。
・原宿さんとか年齢をネタ?にしてる事あるけど(逆流性食道炎とか)、関谷スパゲティの量をしっかり食べ切れるって、全然まだまだめちゃくちゃ元気な男子じゃん!!と心の中でツッコミ入れながら食べてた。
・肝心の味ですが、味はマジでめちゃくちゃ美味しかった!!です。
味噌焼きの風味が食欲をそそるし、甘じょっぱいソースの旨味が炭水化物に凄く合う。野菜もシャッキシャキで新鮮な歯応えなのが凄く美味しいし、麺が本当にモッチモチでお餅食べてるみたいな食感が美味しかった。
この中目黒店だけが生麺を使ってるらしいので麺が凄くモチモチとの事ですが、生麺ってこんなに美味しいんだなあとちょっと世界変わりました。
(昔、群馬の有名なパスタチェーン?店で食べた生麺パスタは全然美味しいと思えなかったので。)

・永田さんは塩バジリコ派ですが。
・オモコロとは関係ないんですけど、セブンで売ってる金のマルゲリータを監修されてる方のお店が中目黒にあるとの事で、そこのピザが人生で一番美味しいという話を聞いたので食べてみたくてテイクアウトしました。

・帰宅してから母親と一緒に食べたんですが、生地が薄いのに冷めても硬くなく、過去一モッチモチな食感で、焦げの苦みも美味しかったし、個人的には何よりトマトソースがめちゃくちゃ美味しくて感動した。
酸味が強くてトマトの生感?を感じて、でも酸味だけが特別主張してる訳じゃなく、ちゃんとピザ全体の味を引き立ててくれる味というか。生地のほのかな甘さ×トマトソースの絶妙な酸味にチーズのコク旨味は美味すぎる。
こんなに酸味強めの美味しいトマトソースを食べたのは人生初でした。ずっとこのソース飲んでいたい。
金のマルゲリータが好きな方はぜひ実店舗のピザも食べてみてください。
・世界で数店舗しか無いという、お酒が飲めるスタバ、「ロースタリー東京」にも行ってみました。
前からずっと行ってみたかったので念願叶って嬉しかった〜!
朝に整理券の確認しようと思ってたのをすっかり忘れて入店しましたが、混雑してたものの規制は無く、そのまま中に入れたので良かったです。
・お酒飲むぞ!!と息巻いて頼む物も決めて来たのに、店着いてから「あっ、夜に車運転しなきゃじゃん」という事を唐突に思い出し、結局ノンアルコールカクテルを頼むしかなかったのが悔やまれる…。
でもノンアルもめちゃ美味しかったし季節限定のものが飲めたので、コレはコレで満足出来ました。

・真冬ですけど晴れてたら全然テラス席でも快適だったし、すぐ目の前には高いビル群も無いので、広がる青空とガラス越しの街並みを見ながら美味しいオシャレな物飲んで過ごせる時間、あまりにも最高過ぎました。
目の前、いや目の下には目黒川があるので、桜が咲いた時にテラス席座れたらめちゃくちゃ綺麗な景色が見れるんだろうな〜と思った。
・店内も、行った事ないけどニューヨークかラスベガスにありそうなお店の煌びやかさで、バーの階は中東の豪華な店内感というか。何か石油王がたくさん居る地域のお店ってあんな感じになってそうという空想の二次元的なイメージ。異国感ある店内で新鮮で面白かったです。
・聖地巡りを再開して、中目黒GTの風がエグいと言われていた所へ風を体験しに行きました。

・行きも帰りもここ通ってみたんですが、偶々なのか私が群馬県民ゆえに強風に慣れてるせいなのか、オモコロの皆んなが言っていたエグい風には出会えず…。味わえなくて残念…。
顔に髪が覆い被さってくる程度には風が吹いてる日だったんですが、この場所は微風くらいの体感でした。
群馬のからっ風と強さ比較をしてみたかった。

・中目黒公園に向かう途中で渡る橋が、ahamo3周年記事で「3!」をやっていた場所らしいという事で渡ってきました。

・ここで右側を見たら、めちゃくちゃ見覚えのある風景が広がっていて、「あれ、『フィナンシェorマドレーヌ』の動画でヤスミノが立ってた橋では!?!?」と、心の中で超テンション上がりました。

・帰宅して動画を確かめたら、風景的にはまさにココで正解だったんですが、ヤスミノが立っていたのは奥にある赤い橋では無く、私が↑の写真を撮ったこの橋に立っていたみたいでした。
・イベントでもされてましたけど、面白すぎるからまたいつかやってほしい企画。
・中目黒公園の中も一周してきて、ahamoディフェンスやってたバスケコートも見つけたんですが、社会人チームみたいな方達が真面目にバスケ練習してたので、横目に見つつ通り過ぎて来ました。
・橋のところは人ほぼ居なかったけど、公園内は割と老若男女問わず人が居て(勿論時間帯もありますが)、結構小さめの公園だから自分が端っこに居ても反対側に居る端っこの人まで視界に入るような感じで。
そんな空間で成人男性4人が全力ahamoディフェンスしてたのを思うと、本当にオモコロの人達って凄いな……としみじみ感じてしまった。
・公園内の花壇見てたら、長靴(片足)に植物が植えられてるやつが居てシュールだった。

・何で長靴?に植えようと思ったのか、両足分植えるんじゃ無くて片足だけにしたのか、謎が多い。
・公園を出て目黒川沿いを歩いてたら、前から中目黒マダムが歩いて来て、すれ違う瞬間にそのマダムが「ZERO〜♪」ってニュースゼロのテーマソングっぽいものをハッキリ声に出して歌っていて、もう色んな衝撃が走りました。
いやもしかしたら流石にニュースゼロではない別の曲かもしれないんですけど、ゼーロ〜♪って歌っていた。
・その後、小道ですれ違ったお爺ちゃんも何かを歌ってた。口ずさむとかじゃなく、ちゃんと歌ってた。
何なの中目黒にいる人達は全員面白いんか!?!?!?何なんだこの街。良すぎる。
・最後は、中目黒で最も心が落ち着く場所、個室ATMがあるセブンイレブンに行きました。
(↓匿名ラジオのサムネにもなってるセブン)
・直営店だから他店とは少し違うと聞いて、店内ぐるっと見たんですけど、そもそも普段全くコンビニ行かないので元を知らないから違いがよく分からなかった…。
ホットスナックも珍しいのあったりするって言われてたから何か買って帰ろうと思ってたんですけど、関谷スパゲティが余りにも残っていて食べられる状態じゃ無く、ホットスナックは諦めました。
・スタバロースタリーの2階がティバーナなので、そこでも初めて注文して、テイクアウトしたやつを帰り飲んでたんですが、
これがめっっっちゃ美味くてビビりました。

・シトラスラベンダーセージ
めっっっちゃ美味しいですコレ!!甘すぎるけど。
ハーブティーなら砂糖入ってないと思ったから何も言わなかったんですけど、次からは甘さ無しで頼もうと思います。
味は説明が出来ないけど、ゆずシトラスティーの風味がもっと凄く華やかになった感じですかね。アールグレイブーケティーラテの香りが好きな人は好きだとおもいます。
・それでは。おやすみなさい。