29歳のクリスマス、余韻
2025.1.12
女の友情、とか、男の友情、とか
そういう物語が好きだ
くだらないことで笑いあってささいなことで言い合いになったり 傷つけあって泣いたり
夜な夜な電話したりして そしてまた笑い合う
友情物語が好きだ
さっき29歳のクリスマスを見終わったところで
ものすごく余韻が残っている
このドラマ、何度観たことか
TVerでやってたので見始めて数年ぶりにまたまた
のめり込んでしまった
改めて、いいドラマだなぁと。
けんちゃんと彩と典子のわちゃわちゃした場面
彩と典子が本気になって泣きながら自分の気持ちをぶつける場面。
書いてたらキリがないんだけど、木佐製作所との恋愛模様もいいんだけど。
やっぱり友情っていい。
コントがはじまる の男3人の友情
ベイビーワルキューレ の女の友情
架空OL日記 の職場の仲間たちのあれやこれや
etc...
あーわかるわかる...!そーゆーくだり、あるよなぁ〜!って共感しちゃう会話たち
そういう友情物語を見ていると、私にとっては彼女がそういう存在なのかも。
心の中で勝手に思ってただけだったんだけど
ある日 彼女が「ねぇ。わたしさぁ女の子の友情みたいなドラマめちゃ好きなんだけどさ、会話のやりとりとか見てたら私たちみたいじゃない?!って思うんだよ笑」と言われて嬉しく思ったことがある。
波長、テンポって大切だよな〜
色々ケンカもしたけどさ
結局これから先もずっと一緒にいるのかもしれないね。