見出し画像

マイルのこと

マイルを貯める方の遍歴について書き始めると、どんどん長くなりますが、お付き合いいただけたら嬉しいです。

使う方については、この記事の最後にリンクを載せています)

過去ブログを整理していく過程で、追加情報が出てきたら、その都度、書き足しますね。


マイル遍歴

思い返せば、初めての海外旅行はアメリカ(NY、ボストン、ワシントン、フィラデルフィア)で1997年の冬でした。

この時や、翌1998年にアリタリア航空でイタリアに行った時は、まだマイルは貯めておらず。

2000年1月のニューヨーク旅行をきっかけに、ノースウエスト航空のワールドパークスに入会。

同じく2000年の3月、タイ旅行から帰国した際に、関空で大韓航空のマイルを付けてもらおうとしたら、入会前の事後加算が出来ないことが判明。

かなりショックを受けました。(当時は大韓とノースウエストは提携していませんでした。事後加算が出来る会社もあるとか、ないとか。)

その後、大韓航空のマイレージサービスに入会し、2万マイル弱を貯めました。(使っていないが無期限ルールの頃なので、今もまだ失効していないハズ?)

タイ航空のマイルも貯めて、使って(マイル買い足して)、有効期限がきて1,159マイル失効。

バンコク・エアウェイズはポイント制で、使えるほど貯められず45p失効。

JALで2,594マイルを失効したこともあり、有効期限を理由に日系の航空会社は敬遠していました。

が、ポイントサイトからマイルに移行しやすいJALを貯めていた時期もありました。


マイルの貯め方

最初は飛行機に乗って貯めていたのですが、2003年ごろから、いわゆる「陸マイラー」になり、提携クレジットカードやポイントサイトからの移行で、積極的にマイルを貯めるようになりました。

それから、結婚し、引っ越し、猫を飼い始め、コロナ禍となり…。
今では飛行機に乗って旅行することは皆無です。

そんなこんなで、10年ほど前にマイルはほぼ使いきり、今は貯めていません。(有効期限がない会社のマイルは、少しだけ残っています)

現在使用しているクレジットカードは、直接、現金で値引きがされるタイプ。

ポイントサイトもたくさん登録していましたが、ほとんど退会しました。(サービスが終了してしまったサイトもありました)


マイルの使い方

マイルは、ほぼほぼ特典旅行(=航空券)に換えて使用しました。
JALマイルをファミマの商品券に交換も、した事アリ。

私と夫、それぞれの過去のマイル使用歴は、▼別記事をご覧ください。


旅行記のこと

マイルは貯めるのは比較的簡単なのですが、使うのが難しいですよね。

マイルを使った旅行記を更新中です▼

気になる記事を選んで読むもよし、初めから通して読むもよし。

各旅行記の記事の構成は、
 ①最初に、その回の旅行記の感想や説明(2025年)
 ②目次
 ③ブログで発表していた旅行記を再構成(2009年)

となっています。

①を書く予定は無かったのですが、③をまとめているうちに、説明のようなものが必要だなと思い始め、どんどん書き足しています。

飛行機に乗って旅に出なくなった今、15年前の旅を思い出す作業が、想像以上に楽しく、自分を取り戻す時間になっています。


いいなと思ったら応援しよう!

とらよ
お読みいただき、ありがとうございます!もしよろしければ、「スキ」やシェア、フォローいただけるととっても嬉しいです! いただいたチップの一部は保護猫団体さんに寄付させていただきます。