記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

3バカのamiibo出て欲しい( ^ω^ ) マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ! #14

このまますんなりエンディングなのか!?
でもレベルがまだ30代後半なんだよな・・・
次のランクは43だし・・・
そういえばなんかタマゴがあったよね・・・
と、疑う要素がまだあるけど攻略スタートです。

最初は絶望しかなった

レベル差があるとどうしても厳しさを感じる相手でした。後回しにしようかと思ったくらい。
連続砲撃のカウンターをミスるったら負けパターンになる。2時間くらい戦って勝利しました。

本編スタート
懐かしのイライラ棒かな
分断されたけど合流

誰かさんの策略でソロ行動が基本。
戦闘は避けたいので、エンカウントした場合のことを考えてシュンソククラウンDXでしたっけ、一番初めに順番がくるアクセサリーを装備して逃げる一択でした。兄弟の経験値調整したいなら話は別ですけど。
スピードブーストしてても一番初めに行動がくるとは限りませんでした。
3Dになったからエンカウント周りに難があるよなーと思うのが本作なのです。

きたわね

さすがに3人一緒に戦うことになりますよね。
地味に連携攻撃してきた気がする。こういうときはタフそうなやつを後回しにするセオリー。
ルドルフを中心に攻撃してボルドーにはね〜るメットしてました。
なんでボルドー?こうげきでプラグ盗みやがるんですよこいつ。

そうきたか!

たしかにその発想はなかった。
一体どんなバトルプラグを使ってくるんだ・・・

テッキュウは痛いからあかん気がする 
試作品?もしやこれは・・・
この間抜け感はトリオ共通らしい

ファンタジアンでもこんな3バカがいましたよ。
マジメすぎるゲームより好きな展開。
実況配信する人でこの展開を予測できる人もそれなりにいそう。

ちょっと迷惑そうなプラグw

なんかよくわからなかったけど3人での攻撃でした。脅威に感じなかったです。

これはたぶんうっかりすると危険

ついでにキノコをセットしてたらマズそうなやつ。1UPキノコもなのかな?

すかさずツッコミ

親切ですね。ここまでくるとナッツとキャンディの方が便利なんですよね。
ナッツでごきげんアイテムとかよくやりました。
回復系は満タン状態だと使えないのは難点。

反則プラグだと思うじゃん
お約束♪

自爆オチで〆るあたり良い3バカトリオだった。
たおれんダー、まもるんダーをセットして爆発のタイミングまで適当に凌ぎました。
ゴーストクッキー?そういえば全然使ってないや・・・

いやな目つきが見えますね
マジックカードオープン!厨二病!
ヒゲナイフでのこうげき

とりあえずゼツエン状態がめんどいのは言うまでもないですね。
プレイヤーのやる気とテンションが切れるのは、いつも決まってアクションゲーム要素なところ。連続攻撃とかだとほんと一回くらうだけで持っていかれます。
※個人の勝手な見解です

お使いのモニターは正常です

上下反転世界にするこうげきもありました。一瞬脳がバグります。

なんかデタワァ

ゾケットの正体はあの人だったし、これがラスボスか・・・
流石に戦闘にはならなかったので物語はもう少し続きそうですね。

あー、うん・・・
どんな世界を見てるんですかねぇ

映画マトリックス・・・とは少し違いますが、何やらヤバそうな感じがギュンギュンします。
映像の中の世界か・・・現代のスマホっぽいですねぇ

装置だけみると今パーマかけてるん?って言いたくもなる。


いいなと思ったら応援しよう!