ボス登場!おまけに変な3人組が出てきた回 マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!#4
一つの区切りっぽい雰囲気へ向かってゴーゴー!な勢いで進めました。
ザコ戦だけは「はだかいっかん」で頑張ってる。そう、チャレンジのために。
ブラザーアタックのおかげで何とかなってはいるけどシロップの消費がマッハや。
ここの敵はお互いにスピード上げたり回復するやつ。水色のヤツは自動で回復する行動があるから、アカこうらでさっさと落としてゲームテンポを乱さないようにする。踏みやすいからカウンターで削れる。
タイミングゲーのところがあるけど同じテンポで押すけど少しズレる。
失敗しても大丈夫な安心設計。一昔前だったらリトライするのに1工程かませて他と思う。うん、きっとそう。でも、どうしてもできない人はどうするんだろうか。
この人(?)は音楽について言ってるんだ。
なんでもかんでも「ながら」になりがちな現代、記憶にございませんになるのは「ながら」だからやぞって言いたそう。ながら運転、事故の元ってね。
はだかいっかんでやってるからザコ戦がちょっと怪しい。
鉄球みたいなのと、ムックみたいなのが出てくる。
ぐるぐるゴロゴロするタイプとタイミングずらしてくるタイプなんで、一緒に出てくれるともれなく混乱する。自分が。鉄球はいまだにようわからん。
待機ルイージのハンマー操作と、移動マリオの操作で進める場所。
戦闘がないから安心。最初は何これって思ったけど、別々操作だったことを思い出したとたんに理解した。
ウツボカズラなやつ。なんかいろいろ吐き出してくるからそれを避ける。
地面からの触手攻撃と触手に捕まると食べられて回復する攻撃があった。
地面からのはテンポ攻撃。4拍と3拍かな?たぶん反射で押してもOK。
捕食はただのタイミングで、キラーン?ってなったら反撃でOKだった。
今回もルイージセンスを2回。1回失敗したけど次のターンでまた選べた。
ルイージにDEF下げハンマー持たせて、マリオはアカこうらで削ってた。
マリオにSPD下げブーツ履かせてたから、通常攻撃で良かったかもしれない。
今知ったけどレベル12目前だったらしい
そういえば、レベルが適正なのかとオススメの装備を教えてくれるキャラが船島に追加されてた。
今のところオススメ装備は役に立ちそうにない感じがしてる。
オブジェが増えてた。岩礁オブジェがなんやかんやで商品化されたら欲しいかも。船島のジオラマ再現とか良さそう。