
プラグの秘密。 マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!#8
デンキュー島から攻略開始。
モンスターマニアなんてサブエピソードもあった。

なにやら不穏な雰囲気の島にきちまったなぁと思いつつ、探索開始!

あれも電気、これも電気。電力が足りません!
電気代が高くてヤーネとか言うけど、実際に自宅の電力で、どの家電がどのくらい使ってるかまで把握している人はそう多くはないはず。

勉強もこうなるよね。なにがわからないかもわからないって。
偏差値30くらいがその領域なんだってさ。どっかの表で見た(うろ覚え)

なんか事件が起きてるみたいだから解決するぞ

うん、電気を消すだけなんだ・・・(キャッ恥ずかしいっ///)
かなりのツワモノでした。

このレストランは何かがおかしい

寝る前にやるんだぞ!ウッキウキなまま眠ることが精神的健康の秘訣。

久しくこんなケンカを見ない。溜め込むよりはいいけどね。
でも、言わないと気がすまないことは言っちゃダメだかんな?

医者がずっと画面みててこっち見て話してくれないから不安って話はよく聞く。
顔を向けることで話しかけてきてるとかわかるからね。
目を見ろとは言わない。むしろ目を見るのは危険(いろんな意味で)
笑顔には笑顔が返ってくる。

灼眼のシャナを知っている人はきっと・・・

ゆうびんやさんだってさ。
現代では手紙のニーズはほぼ無い。年賀状もDMみたいになってきたからね。
さらに値段が高くなったので贅沢品みたいな感じ。書籍の紙版とデジタル版で価格が変わらない理由の一つがコレ。
手紙の良さってなに?と聞かれたら何と答える?

こっちの攻撃を上げて敵の防御を下げればダメージ出るかと思ったけどそんなことなかった。

ついでにテッキュウが防御無視でダメージ入るから使う。
どっかんアタックで範囲化はマスト。ふえるアタックがあればもっと楽になる。
ほのおアタックは意味なかった。