
仲介業はじめました。 マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!#9
対立はどこの世界にもあるようで


外部の人間を入れたほうがいいよねってのはよくある話。
どっちか選べと言われると、なんでかわかんないけどどっちかを選びがち。
どっちが上だとか下だとか、敵だ味方だなんてのは時代の流れ的に少なくなっていくはず。

無事クリアして新しい発想を植え付けてきたところで

どうやらゼツエン状態にする道具らしい
絶縁といえば、子どもの頃「絶交だかんな!」とかあったよね。
不安とか恐怖を植えつける支配的コントロール手法として使える。

ミズナエボーは葉っぱに水が溜まってると自分以外にオートヒールする。
一回使うと次のターンは使えないから火力で押そうと思うじゃん?
こいつら999回復させるんだぜ・・・現時点で一撃で落とせるわけないので、プラグを利用。
「かいてんアタック」か「こおり」で行動不能にさせて、葉っぱに水があるやつから優先的に大ダメージこうげきで攻めて勝利。

これは見にいけばわかる

これも見にいけばわかるけど、本は2冊ある。もう一冊はグルメ系だったっけ?

これは秘書から聞けるようになる。

ゼツエンシリーズ・・・完成していたの・・・
なんか光っててかっこいいね
攻撃したらカウンターしてきたりPOW上がったりしてちょっと厄介みを感じた。

やけどとこおりの状態異常があるので攻撃をくらわないようにしたい。
プラグで防ぐのもあり、プラグでオートキノコとオートハーブにしておけばだいぶ楽。
挟んで攻撃してくるパターンがある。
ハンマーブロスのこうげき:ジャンプするとくらうから棒立ち
アイスブロスのこうげき :気持ち遅めにジャンプ
ファイアブロスのこうげき:気持ち早めにジャンプ