
今日うれしかった事
自宅から駅までの道に、豆腐屋さんがある。たぶん私が小さい時から、もう何十年もある、昔ながらの豆腐屋さんだ。以前はもっと自宅の近くに別の豆腐屋さんがあったし、最近では豆腐はスーパーで買ってしまうことがほとんど、という事もあってその豆腐屋さんで豆腐を買ったことは無かった。そもそもあまり意識をせずに長年通り過ぎていた。
最近、健康のためになるべく自転車に乗るのをやめて、駅まで歩くようにしたこともあるのか、その豆腐屋の存在が気になるようになった。朝仕事に行く時にはすでにオープンしていて、帰るころにはちょうど閉店したところ、といった具合だ。どうやら母親と娘で切り盛りしているらしい。ちょうど私と母ぐらいの年の頃だろうか。店の前に「豆腐ドーナツ」というものが置いてあることもあって、「おいしそうだな、今度買ってみようかな。」と思っていた。
それが先日、出かける時にお店が閉まっていたので、「あれ?」と思った。平日の朝、いつもはオープンしている時間だ。たまたまお休みなのかな、と思ったけれど、次の日も閉まっていた。「〇日まで休みます。」というような貼り紙もない。なんだか嫌な予感がした。その次の日も、そのまた次の日も、豆腐屋は閉まっていた。
まさか、このコロナでつぶれてしまったんだろうか。そもそもこういう個人経営の小さい豆腐屋さんは、経営状態が厳しいに違いない。周辺にスーパーもたくさんある。もしくは、あのお母さんが急病で倒れたとか…。悪い考えばかりが頭にうかぶ。なんだか寂しくなってきた。「いつか買ってみよう。」なんて思いながら、すぐに買わなかった事を後悔した。実は親子で楽しく海外旅行か何かに行っているのであればいいなあ、と思った。(今はコロナで気軽に海外旅行はできないか…。)
そんな事を考えながら豆腐屋の前を通り、その度に胸がチクリと痛む日が何日か続いた。
そして今日。
豆腐屋が開いていた。何事もなかったように、開いていた。豆腐のドーナツもちゃんと売られていた。嬉しかった。今日も豆腐ドーナツを買わないで来てしまったけれど。今日は良い一日になりそうだ、と思った朝だった。