
ローマの金曜夜はみんな遊びます♪
もしもし皆さん、まりりんは話せるかぎりのイタリア語でDILITの各国のお友達やネイティブの先生や、学校地下にあるカフェのローマっ子のマダムとしゃべったりインスタやwhatsappでメッセージのやり取りしていて、けっこう忙しいのだ♪
会話とヒアリングとコミュニケーションの良いトレーニングなのだ❣️
頭のさびがこそげ落とされるようだぜい。
写真のやり取りはiPhone同士ならエアドロップ。担任のマルティーナ先生が、放課後のプチ遠足の写真アルバム送ってくれたのもエアドロップ。
受け取ってる時不思議な感覚になるよね〜あれは。小さい魔女が見える気がする〜、写真運んでる魔女の宅急便が。
みんなが慣れてて好きなツールはやっぱインスタだ。
東京にいる時はインスタもwhatsappもほとんどしてなかったから、友達の追加方法も、メッセージや写真の送り方も分からんの。
それで毎日、あちこちの国の若いお友達があたしのiPhoneのインスタに名前追加してくれてる。
みんなが名前打ち込もうとすると日本語のひらがなが出たりするから「これは何?日本語?」って笑っちゃうんだ。たしかに不思議なビジュアルの言語だよね、日本語は。
DILITは毎週金曜日に、クラスの誰かが帰国してお別れになるから、記念写真撮ったりそれをインスタで送りあったりするので賑やかだ。
(その代わり月曜日に新しい学生が入ってきて面白い。)
金曜日はそもそも朝から特別な感じで、何より先生のマルティーナが「今日はいつ?そう!ついに金曜日でーす❣️」ってウキウキしてる。美味しいクッキーを箱ごとクラスにプレゼントしてくれることもある。
学生の方も今晩どうやって遊ぶかの計画でそわそわして、授業中もケータイかちゃかちゃしててマルティーナに「あとでね〜!」って言われちゃう人もいる。
うちのクラスはこの前の金曜夜、スウェーデンに帰っちゃうラファエッラとブラジルに帰国のジュリオとアナーリアの歓送会することになった。
それでグループインスタでラファエッラからイタリア語でメッセージ。
「20時にレストラン予約したから、レストラン集合か、地下鉄のサンジョヴァンニ駅に19時45分集合ね❤️チャオ😘」
それで方向音痴のあたしは、初めて行くエリアのレストランに1人じゃたどりつけないと思って、サンジョヴァンニ駅でラファエッラと待ち合わせしてもらうことにした。
早めに着いたものの、この駅の出口が一つなのかどうかも分からないので不安な気持ちで待っていた。
インスタを見ると、あたし以外は全員、各自レストランに向かっているようで、途中報告が次々メッセージで入るが、ぜんぶイタリア語で、若い子風の言い回しなので、おばあちゃんは👵読んでて頭がくるくるしてくる〜。それに19時45分過ぎてもラファエッラが来ない。。。
と思ってふとiPhoneから顔を上げると、そこに学校に来る時とはぜんぜん違うオシャレなミニスカートでブーツで綺麗にお化粧したラファエッラがいた。
「わわ‼️」ってびっくりして抱き合って大笑いした。
ラファエッラも、あたしが毎日学校に着て行ってるfinetrackのダウンとパンツとトレッキングシューズ姿じゃなくて、スカート履いて黒革靴でマックスマーラのオーバー着てたから気がつかなかったらしい。
ともかく2人で、夜でもいかがわしくない、落ち着いたサンジョヴァンニ地区を、ライトアップした美しいバジリカサンジョヴァンニ聖堂を見ながら、いろいろ話して歩いていって楽しかった。
ラファエッラは美人なだけじゃなくて、言うことがいちいち面白くて、誰のことも幸せにしてしまう不思議なパワーを持った人だ。お父さんがイタリア人で、このサンジョヴァンニ地区で育ったんだって。それでここらに詳しいんだね。
仕事はストックホルムの新聞社勤務のジャーナリストだ。記事は紙版とウェブ版とあって購読者は多いようだ。最近は、女性の仕事についての記事を多く書いて、仕事は面白くて気に入っているという。
仕事してる時はタバコ吸わないけれど、金曜の夜は弾けるからタバコもいい感じに吸っちゃうそうだ。ラファエッラがタバコ吸ってる姿は、かなり絵になるのだ😎
かくかくしかじかレストランに着いて、みんなと合流。
おしゃべりと美味しい料理でなんて楽しい金曜日の夜でしょう❣️
みんな会話上手で、各自が絶妙なタイミングを見て、うまい具合に体を動かして席が離れていても全員に話しかけてわいわいする。
こういうのっていいなと思う。
日本の飲み会で人数多くなると、席が離れてると話し損ねてしまう相手がいたり、両脇の人が反対側の人と話してふと1人になってぽつんとしている時間があったりするけど、それがないのだ。
なんだかみんなが糸で繋がって、近づいたりふわふわ飛んでったりするみたいなハーモニーで、孤独感がないずっと温かい気持ちだった。有難うみんな❤️
プロセッコ飲んで、サルティンボッカとアーティチョークのローマ風、それと大きいティラミス食べて大満足。
23時頃に1軒目はお会計した。
ローマ式割り勘で1人27ユーロ。
若い皆さんはそれからが本番な感じで遊びにいく店を相談してたが、
(そういう夜遊びを40年間さんざんしてきた)まりりんは、
レストランでタクシー呼んでもらって、みんなとハグして見送ってもらって、
まっすぐアパートに帰ってシャワー浴びて、湯たんぽにお湯入れてぐっすり寝たのだ。幸せな心地で〜( •̀∀•́ )✧