java言語 メソッドのアクセス修飾子の「簡単な説明」★音声付き
メソッドの「アクセス修飾子」
メソッドを呼び出せる範囲を指定します。 次の単語をメソッドにつけると、メソッドへの、アクセス制限ができます。
アクセス修飾子は、次の4種類があります。
ここでは、パッケージをフォルダと呼びます。パッケージとは、フォルダのことです!
public
外部の、任意のフォルダの、任意のクラスと、メソッドを宣言したクラス内部から呼び出せる。
protected
同じフォルダ のクラスと、メソッドを宣言したクラスのサブクラスと、メソッドを宣言したクラス内部から呼び出せる。
無し(アクセス修飾子を付けない)
同じフォルダのクラスと、メソッドを宣言したクラスの内部から呼び出せる。
private
メソッドを宣言したクラスの内部からだけ、呼び出せる。
このページの音声は、こちらです。効率よく学習ができるように、話す速度は、少し早めのスピードにしてあります。