![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95177339/rectangle_large_type_2_4e30cfd10272cd97dc7b165f6ca343c9.jpeg?width=1200)
class(クラス)の定義とは
class(クラス)の定義とは
結論から言います。
classが呼び出されたときに、どのような処理をさせるのかを、具体的に書くことを、そのclassを定義する、といいます。
説明
説明を始めます。
java言語では、コンピュータに処理させる仕事の内容を、class、というまとまりにして使います。
classには、コンピュータにさせる仕事の内容を、記述します。
classは記述してから、物理的なメモリに保存しておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673171322647-EybNDU502b.jpg?width=1200)
classは、コンピュータに仕事をさせるときに、メモリから呼び出して、仕事の内容を、実行させます。
つまり、classの仕事内容は、先に記述して準備しておきます。
まとめ
クラスの定義とは、を、まとめます。
classが呼び出されたときに、どのような処理をさせるのかを具体的に書くことを、そのclassを定義する、といいます。
下に、この記事の音声ファイルを於いておきます。学習効率化のため、話す速度を、少し早口にしています。
良かったら、ぜひお使いくださいね。