SGDQ2022 Satisfactory 解説
背景
SGDQ2022にて、Satisfactory Package%の解説を実施しました。
しかし、諸事情により参加は途中からで走りのスピード感に解説者が追いつけず、若干の消化不良を感じています。
そこで、伝えたかった内容をnoteにまとめました。
※記事内の記録や順位は、投稿日時点のものとなります。
実際の解説風景はこちら
解説は動画の1分45秒くらいからです。
解説者の紹介
しん(Shinn2013)
SatisfactoryのRTA走者であり、筆者のゲーム仲間。
筆者の誘いを受けて本RTAを始めてくれた。
序盤のスピードには筆者も一目置いており、スピードスターと認識していた。Epiphane氏が現れるまでは。
トラおじ(筆者)
https://twitter.com/torao_itsugame
SatisfactoryのRTA走者。
UPDATE4時代にデビューし、UPDATE4時代の覇者となる。
UPDATE5においても様々な新チャートを開発。絶対王者として君臨し続けるはずだった。Epiphane氏が現れるまでは。
走者(Epiphane氏)の紹介
昨年12月頃、Satisfactory RTA界に彗星のごとく現れる。
以下の功績を成し遂げている超人。
・Package%、2Package%で世界1位。
・3Package%、4Package%で世界2位。
・公式生放送に電話出演経験あり
・RTA専用Discordサーバーの管理人
・LiveSplit用の、ゲーム内MODの作成者
(おかげで、タイマースタートとストップは自動です。感謝!)
そもそもSatisfactoryのRTAって何するの?
軌道エレベーターに納品するまでの時間を競います。
軌道エレベーターに荷物を納品することから、Packageがカテゴリ名につきます。
カテゴリは以下の通り。また、それぞれにマルチカテゴリもあります。
Package%
1回納品です。納品数はスマートプレート50枚です。TIER3、4の解放のタイミングです。
Package%のみ、HUB Upgrade1~6のチュートリアルを実施しなければなりません。
世界記録は21分42秒。(非公式で21分40秒)
ちなみに2人マルチのWRはしん&トラおじコンビです。(25分9秒で、ソロより遅い…)
2Package%
2回納品です。Package%+スマートプレート500、自動ワイヤー100、多目的フレームワーク500です。TIER5、6の解放までです。
世界記録は1時間5分46秒。
たぶんイベントで見るのに一番適した距離感。
3Package%
3回納品です。2Package%+多目的フレームワーク2500、自立制御ユニット100、モジュラーエンジン500です。TIER7、8の解放までです。
世界記録は7時間17分3秒。
1日でできる限界。
4Package%
4回納品です。3Package%+組立指揮システム4000、磁界発生装置4000、熱推進型ロケット1000、原子核パスタ1000です。現状の最終目標で、金のコーヒーカップが解禁されるまでです。
世界記録は28時間49分54秒。
現世界記録は日本人のえすえす氏です。
当然、休憩時間の規定もあります。
package%の各セグメントの詳細
走りの時間に対して話したいことが実はぎちぎちに詰まっていました。
upgrade1完了まで①(~1分40秒)
・スタートと同時に墜落船まで走ります。HDDは取らずに、周りに落ちてる部品が狙いです。
・移動はダッシュ→スライディング→ジャンプが速いです。上り坂ではスライディングができません。
・移動中は草、木、花弁を集め続けます。これは後ほどバイオマスにしたり、そのまま燃料とするためです。
・1個目の墜落船から2個目に向かうまでに、ポッドの解体、コーデックスのオンオフ、ゼノザッパー装備などのチュートリアルをこなします。
・2個目の墜落船周辺でも素材を拾います。奥の強化鉄板だけは後で拾います。(その方が速いから)
・ちなみに、ここまでに鉄鉱石を拾えると時間短縮になります。
upgrade1完了まで②(~2分25秒)
・鉄鉱石周辺で蜂を退治します。
・鉄鉱石を37個以上拾い、全てインゴットに加工します
・37個の鉄インゴットを、鉄板10枚、ロッド22本に加工します
・HUBへの納品は数字キー、常識ですね。
※Relevant Itemsに表示されているアイテムは、それぞれ数字キーの1番~対応しており、納品をスピーディーに済ませることができます!!
upgrade2完了まで(~3分22秒)
・鉄鉱石はポータブルマイナー(携帯式採鉱機)に掘らせます。
・掘ってるのを待っている間にインゴットを作りましょう
upgrade3完了まで(~5分34秒)
・精錬炉が使えるようになりますが、電柱未開放なので、1台しか繋げません
→もちろん鉄インゴット作ります
・精錬炉を足場にするのは、最近では当たり前のように使われますが、昔は使いこなす人の少ないテクニックでした
・装備品作業場分解→精錬炉設置→工作台設置をスムーズに実行するフローは、しんさんの功績です
・ここで銅や石灰石にもポータブルマイナーを置きます。基本の素材が高純度でこんなに近接しているのはここだけ!(だからみんな北の森スタートです)
upgrade4,5完了まで(~8分11秒)
・4,5はまとめて終わらせます
・電柱も使えるようになり、精錬炉を追加で4台→現状の電力の限界です
upgrade6完了まで(~10分42秒)
・製作機を使えるようになり、バイオマスバーナーも追加になります。
→5台製作機を追加し、3台で鉄板、2台でコンクリートを製作します。
・ロッドは手で製作します。その方が速いからです。(1叩きで1個)
AwesomeSink完了まで(~14分24秒)
・ここから自由にマイルストーンを設定できます。
・スマートプレートを作るには「パーツ組立」を解放すれば良いのですが、納品先である軌道エレベーターに途方もない素材を使うので「Awesomeシンク」を先に解放します。
・バイオマスバーナーを外付で設置できるようになったので、実質電力は無限ですが、素材の関係で1台設置します。製作機7台がまかなえます。全てコンクリートを作ります。
・納品直前に工場を全分解しますが、これを実行したのは筆者が初めてです
パーツ組立完了まで(~19分28秒)
・シンクにコンピュータ・回路基板を投入するとクーポンが26枚ゲットできます
→これを鉄板400、ロッド400、コンクリ500、ワイヤー2000、強化鉄板100に変換します。
・次の納品まで5分という制約があるので、時間内に可能な限り素材を作ります
・次に作る組立機が大量に電力を食うので、バイオマスバーナーもいっぱい設置します。
納品まで(~22分26秒)
・ローターを残ったクーポン6枚で200個交換します
※ローターっていう名前の素材なんです…
・組立機をいっぱい設置して、強化鉄板とローターを各4~5ずつ分けて設備に入れます
・スマートプレートが50枚できたら全分解→納品!GG!!
・22分26秒は、世界2位(筆者の記録)と同タイム!!
解説の感想
・Package%の解説は忙しすぎる
・イベントでやるなら2Package%くらいが良さそう
・良い思い出になった
謝辞
SGDQ2022の解説に携われたこと、感謝いたします。
運営の皆様、大変お疲れさまでした。
以上!