見出し画像

chatGPTの力を借りる

「前髪問題」の続きです。
ワタシよくchatGPTに画像投げ込んでヒントを貰うやり方でプロンプト構築するのですが、今回もたまたま出来た例の画像を放り込んでやってみました。

Chat-GPTは大体60点くらいの内容を最初に出してきます。
「これを60点として更にブラッシュアップした内容で」とか「更に簡潔に」とか、後はGoogle翻訳を併用して推敲しながら、説明が省かれている箇所を指摘したりと、徐々に内容をブラッシュアップ。
で捻りだしたプロンプトが以下になります。



Close-up photo of a 20-year-old Japanese woman The hairstyle features long, dark, and wavy hair with a natural texture. The front is styled without bangs, leaving the forehead clearly visible, giving it a clean and elegant look



さてさて、うまくいきますかね?

結論としては、駄目でした~

語順入れ替えて前髪の項目を前に持ってきてもダメですね~
ではプロンプトをシンプルに絞り込んだら…

プロンプトを極限までシンプルにしてみた

結果、やはりほとんど反映されませんね。
たまに「通ったか?」て映像が出てきますが、これは通ったと言うより偶然の産物でしょう。
つまり「通る通らない」は、文章力の問題ではなさそうです。

これはリクエスト通りですな
何故かモノクロ

て事で、結論としては…
大雑把な「長い、短い、髪色、直毛、ウェービー」なんかは大丈夫だけど、前髪は相変わらず指定が「日本人」である限り自由にならないって事がわかりました。
韓国人とかにすると変えられるは解るんだけど、顔は日本的な感じを変えたくないんですよね。

ただし以前と違って、前髪のバリエーション自体は豊富になりましたので、ランダムに出てくる髪型を楽しむって事で納得しておきましょうかね。

ちなみに「髪が風になびいています」とすると、結構な確率でデコ出しになります。

髪型が少し乱れますけどね

Cloudy, Tokyo. A close-up of the 20-year-old Japanese actress with long dark hair and a long , slender face. She's wearing a grey coat and a scarf of intricate patchwork fabric, her hair blowing in the wind. pale blue grain effect on screen, background out of focus

いいなと思ったら応援しよう!

TIGER AI絵師
チップをいただけた場合は、クリエイターとして皆様に情報を還元して活用できればと考えております。 今後ともよろしくお付き合いください🙏