南島外来植物駆除ボランティア
2023年3月21日(火)に南島外来植物駆除ボランティアを実施しました。
新型コロナウイルス感染症の影響により中止が続き、2020年2月以来3年ぶりに開催することができました。
総勢33名が参加し、南島で生育範囲を拡大している外来植物「コマツヨイグサ」を中心に2時間程度の駆除作業を行いました。
島民の方々のご協力のおかげで、多くの外来植物を駆除することができました。
南島は沈水カルスト地形という珍しい地形から、国の天然記念物にも指定されている無人島です。
貴重な地質・景観を有し、希少動植物も生息する一方で、観光地としても人気の場所であり、自然保護と観光利用の両立を図るエコツーリズムの推進が行われています。
本ボランティアでは、南島の価値や魅力、東京都が実施している取組などを島民の方々に理解していただく良い機会となりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!