見出し画像

10/5(土)・10/6(日)冠名「タガノ」出走馬


5日東京10R 赤富士S ダ1600m
タガノエスコート 北村宏

一言コメント
今回は珍しくCWで速い時計を一本入れてきた。しかしながら坂路のタイムで判断するとまだ上がありそう。ハンデ戦に加えて強力な3歳勢を筆頭にメンバーも揃っており、現状では荷が重いか。地力でどこまで。

6日京都2R 2歳未勝利 芝1400m
タガノアンファン 藤懸

一言コメント
デビュー戦では勝ち馬に目標にされる苦しい展開となったが2着に踏ん張った。1200mでは少し忙しい印象を受けたので距離延長はプラスだろう。スッと前目につけられれば圏内。

6日京都4R 2歳新馬 芝1400m
タガノアビー 藤懸

一言コメント
CWで速い時計を2本入れてきている。いずれも全体時計は平凡だが、終いはそこそこ切れている。スペシャルディナーの牝系ということで、いきなり見せ場あってもおかしくはない。頭数こそ揃ったが抜けた馬はいなそうで。

6日新潟6R 2歳未勝利 芝直1000m
タガノサダフ ▲長浜

一言コメント
ゲートの出は速く、二の脚もつくがとにかく追って味がない。そのため前走後に「関西馬だけど千直使ってくれないかな」と思っていたが、まさか本当に使ってくるとは。コース替わりで一変する可能性は十分あり、減量騎手起用も魅力。どこまでやれるか楽しみな一戦。

6日京都7R 3歳以上1勝クラス 芝1800m
タガノトラリア 幸

一言コメント
タガノトラリアに関しては、馬体が戻っているかどうかに限る。昇級後の最高馬体重は446キロと464キロあった未勝利戦勝利時に遠く及ばない。+20キロで出走できればチャンスはあると思うが…。

6日京都9R 長岡京S 芝1400m
タガノシャーンス 菅原明

一言コメント
前走は並ばれてからも渋とく伸びてハナ差凌ぎ切った。今回が昇級初戦と未知なところはあるが、追い切りでは動けている。開幕週の馬場を活かして前目で流れに乗れればここでも。


いいなと思ったら応援しよう!