
ドロマーマーシャル覚え書き
みなさんこんにちはとらくんです。
最近、GPで活躍したドロマーマーシャルというデッキに興味を持ち、気に入ったのでCSで使っています。
今回はそれに関してのループルートをあとで自分でも見直せるようにまとめたものをご紹介します。
全文無料のnoteですので多少の不備があるかと思いますがあしからずご容赦ください。
自分のことを知らない方も多いと思いますのでこれからの宣伝も兼ねて実績を置いておきます。
CS🥇×12🥈×7
GP2023 1stオリジナルベスト16
超cs2023大阪ベスト16
超cs2024群馬ベスト16
超cs2024横浜ベスト64
この山は基礎的なルートから様々なループルートが派生している山だと自分は考えています。ですから、このnoteに書かれているループが全てではなくさらに多くのルートが隠れていると思います。
リスト


リスト①は自分がXを見た感じのテンプレートと言えるリスト
リスト②は自分が使用しているリスト
白単色とループルートを増やすために《マーシャル・プリンス》を採用
追記
ループルート
このデッキの基本的なループルートは一つですが、《マーシャル・プリンス》などのパーツを採用するとより多くのルートでループできます。
尚、ループルートは自分が使ってるもので自分が見つけたものではないです。
ループ1(基本ルート)
初期盤面
《マーシャル・クイーン》の効果が待機中
バトルゾーン
《深海の伝導師アトランティス》の効果対象にするためのクリーチャー1体
手札
《深海の伝導師アトランティス》、《逆転の影ガレック》各1枚ずつ
墓地
《マーシャル・クイーン》、《マーシャル・クイーン》の進化元になれるコスト3以下のスプラッシュ・クイーン、《学校男/ゾンビ・カーニバル》各1枚ずつ
1.《マーシャル・クイーン》効果で手札の《深海の伝導師アトランティス》と《逆転の影ガレック》をトリガーとして使用
2.《深海の伝導師アトランティス》効果で効果対象用に用意したクリーチャーを対象にして《深海の伝導師アトランティス》と《逆転の影ガレック》を手札に戻す
3.《逆転の影ガレック》効果で墓地の《マーシャル・クイーン》の進化元、《マーシャル・クイーン》、《学校男》を蘇生
4.《学校男》効果で自身と《マーシャル・クイーン》を破壊
初期盤面に戻る。
このループでは、《マーシャル・クイーン》の進化元の効果が好きな数貯められます。
また、《マーシャル・クイーン》効果で使用するトリガーを《深海の伝導師アトランティス》、《逆転の影ガレック》に加えて1枚使用することもでき、トリガークリーチャーの場合は《深海の伝導師アトランティス》効果で手札に戻せるため好きな数貯められます。
ループ1+α
初期盤面
《マーシャル・クイーン》の効果が待機中
バトルゾーン
《深海の伝導師アトランティス》の効果対象にするためのクリーチャー1体
手札
《深海の伝導師アトランティス》、《逆転の影ガレック》、使用したいトリガー持ちクリーチャー各1枚ずつ
墓地
《マーシャル・クイーン》、《マーシャル・クイーン》の進化元になれるコスト3以下のスプラッシュ・クイーン、《学校男/ゾンビ・カーニバル》各1枚ずつ
1.《マーシャル・クイーン》効果で手札の《深海の伝導師アトランティス》と《逆転の影ガレック》と任意のトリガー持ちクリーチャーをトリガーとして使用
2.《深海の伝導師アトランティス》効果で効果対象用に用意したクリーチャーを対象にして《深海の伝導師アトランティス》と《逆転の影ガレック》と使用したいトリガー持ちクリーチャーを手札に戻す
3.《逆転の影ガレック》効果で墓地の《マーシャル・クイーン》の進化元、《マーシャル・クイーン》、《学校男》を蘇生
4.《学校男》効果で自身と《マーシャル・クイーン》を破壊
初期盤面に戻る。
このループは《逆転の影ガレック》や《冥土人形ウォカンナ・ピエール》のようなクリーチャーの効果を主にストックしてフィニッシュに持っていくためのループのため+αとして紹介させていただきました。
ループ2
初期盤面
《マーシャル・クイーン》の効果が待機中
バトルゾーン
《マーシャル・プリンス》1体
手札
《マーシャル・クイーン》、任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーン、《深海の伝導師アトランティス》
1.《マーシャル・クイーン》効果で手札の《マーシャル・クイーン》、《マーシャル・クイーン》の進化元になれるスプラッシュ・クイーン、《深海の伝導師アトランティス》をトリガーして使用
2.《深海の伝導師アトランティス》の効果で《マーシャル・プリンス》を対象にして他のクリーチャーを手札に戻す
初期盤面に戻る。
このループでは任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーンの効果を好きな数使うことができる。
ループ2+α
初期盤面
《マーシャル・クイーン》の効果が待機中
バトルゾーン
《マーシャル・プリンス》1体
手札
《マーシャル・クイーン》×3、任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーン、《深海の伝導師アトランティス》、使用したいトリガー持ちクリーチャー
1.《マーシャル・クイーン》効果で手札の《マーシャル・クイーン》×2、《マーシャル・クイーン》の進化元になれるスプラッシュ・クイーンをトリガーして使用
2.《マーシャル・クイーン》の効果で手札の《マーシャル・クイーン》、《深海の伝導師アトランティス》、使用したいトリガー持ちクリーチャーをトリガーして使用
3.《深海の伝導師アトランティス》の効果で《マーシャル・プリンス》を対象にして他のクリーチャーを手札に戻す
初期盤面に戻る。
このループでは《逆転の影ガレック》の効果や《冥土人形ウォカンナ・ピエール》を溜めるなどしてフィニッシュに持っていくものです。
ループ3
初期盤面
《マーシャル・クイーン》の効果待機中
手札
《逆転の影ガレック》×2、《学校男/ゾンビ・カーニバル》1枚
墓地
《ブルー・インパルス/「真実を見極めよ、ジョニー!」》、《マーシャル・クイーン》、任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーン
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《逆転の影ガレック》×2と《ゾンビ・カーニバル》をトリガーして使用
2.《ゾンビ・カーニバル》効果で墓地から《ブルー・インパルス/「真実を見極めよ、ジョニー!」》を回収
3.《逆転の影ガレック》効果1体目で《マーシャル・クイーン》、任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーン、《学校男》を蘇生
4.《学校男》効果で《マーシャル・クイーン》と自身を破壊
5.《逆転の影ガレック》効果2体目で1体目と同様の蘇生
6.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《ブルー・インパルス》をトリガーして《逆転の影ガレック》×2と《学校男》を手札に戻す
7.《学校男》効果を解決してバトルゾーンの《マーシャル・クイーン》を破壊
初期盤面に戻る
このループでは《「真実を見極めよ、ジョニー!」》トリガー時に2枠余分な枠があるのに加え、《マーシャル・クイーン》の進化元の効果が好きな回数分ストックしていく
ループ3+α
初期盤面
《マーシャル・クイーン》の効果待機中
手札
《逆転の影ガレック》×2、《学校男/ゾンビ・カーニバル》1枚
墓地
《ブルー・インパルス/「真実を見極めよ、ジョニー!」》、《マーシャル・クイーン》×2、任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーン、《冥土人形ウォカンナ・ピエール》
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《逆転の影ガレック》×2と《ゾンビ・カーニバル》をトリガーして使用
2.《ゾンビ・カーニバル》効果で墓地から《ブルー・インパルス/「真実を見極めよ、ジョニー!」》を回収
3.《逆転の影ガレック》効果1体目で《マーシャル・クイーン》×2、任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーンを蘇生
4.《逆転の影ガレック》効果2体目で《学校男》、《冥土人形ウォカンナ・ピエール》を蘇生
5.《学校男》効果で《マーシャル・クイーン》と《冥土人形ウォカンナ・ピエール》を破壊
6.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《ブルー・インパルス》をトリガーして《逆転の影ガレック》×2と《学校男》を手札に戻す
初期盤面に戻る
このループでは《ウォカンナ・ピエール》の効果がストックするため相手の山札をLOまで持っていけます。
ループ4(おまけ)
初期盤面
《マーシャル・クイーン》の効果待機中
手札
《逆転の影ガレック》、《深海の伝導師アトランティス》、《爆暗黒ブラックアイラ》各1枚ずつ
墓地
《マーシャル・クイーン》、任意の進化元になるスプラッシュ・クイーン各1枚ずつ
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《逆転の影ガレック》、《深海の伝導師アトランティス》、《爆暗黒ブラックアイラ》をトリガーして使用する
2.《逆転の影ガレック》効果を解決して《マーシャル・クイーン》と任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーンを蘇生(1枠余り)
3.《深海の伝導師アトランティス》効果で《マーシャル・クイーン》を対象にとり残りを手札に戻す
4.《爆暗黒ブラックアイラ》効果を解決して《マーシャル・クイーン》を破壊
初期盤面に戻る
このループでは任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーンの効果とガレックの効果が1回使える
ループ4+α
初期盤面
《マーシャル・クイーン》の効果待機中
手札
《逆転の影ガレック》、《深海の伝導師アトランティス》、《爆暗黒ブラックアイラ》各1枚ずつ
墓地
《マーシャル・クイーン》×2、任意の進化元になるスプラッシュ・クイーン各1枚ずつ
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《逆転の影ガレック》、《深海の伝導師アトランティス》、《爆暗黒ブラックアイラ》をトリガーして使用する
2.《逆転の影ガレック》効果を解決して《マーシャル・クイーン》×2と任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーンを蘇生
3.《深海の伝導師アトランティス》効果で《マーシャル・クイーン》を対象にとり残りを手札に戻す
4.《爆暗黒ブラックアイラ》効果を解決して《マーシャル・クイーン》を破壊初期盤面に戻る
このループでは《マーシャル・クイーン》の効果が好きな回数貯められるためそれを利用して《逆転の影ガレック》や《冥土人形ウォカンナ・ピエール》の効果を好きな回数貯められる
ループ5(おまけ)
初期盤面
《マーシャル・クイーン》の効果待機中
バトルゾーン
《マーシャル・クイーン》1体
手札
《逆転の影ガレック》、《深海の伝導師アトランティス》、《COMPLEXVORTEX》各1枚ずつ
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《逆転の影ガレック》、《深海の伝導師アトランティス》、《COMPLEXVORTEX》をトリガーして使用する
2.《COMPLEXVORTEX》効果で《マーシャル・クイーン》を破壊。《逆転の影ガレック》効果を解決して《マーシャル・クイーン》と任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーンを蘇生(1枠余り)
3.《深海の伝導師アトランティス》効果で《マーシャル・クイーン》を対象にとり残りを手札に戻す
初期盤面に戻る
このループでは任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーンの効果とガレックの効果が1回使える
ループ6
初期盤面
《マーシャル・クイーン》効果が好きな回数使用できる
バトルゾーン
任意のクリーチャー1体
手札
《深海の伝導師アトランティス》、効果をストックしたいクリーチャートリガー
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《深海の伝導師アトランティス》と効果をストックしたいクリーチャートリガーを使用
2.《深海の伝導師アトランティス》効果でバトルゾーンに元々いた任意のクリーチャーを対象にして残りを手札に戻す
初期盤面に戻る
このループでは《冥土人形ウォカンナ・ピエール》や2枚目があれば《深海の伝導師アトランティス》や《逆転の影ガレック》、《月の死神ベル・ヘル・デ・スカル》のようなクリーチャートリガーを好きな回数ストックできる
ループ7
初期盤面
《マーシャル・クイーン》効果待機中
手札
《逆転の影ガレック》、《深海の伝導師アトランティス》、《学校男/ゾンビ・カーニバル》各1枚ずつ
墓地
《マーシャル・クイーン》、任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーン
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《逆転の影ガレック》、《深海の伝導師アトランティス》、《ゾンビ・カーニバル》をトリガーして使用
2.《ゾンビ・カーニバル》効果で好きなカードを回収(回収しなくてもよい)
3.《逆転の影ガレック》効果で《マーシャル・クイーン》、任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーン、《学校男》を蘇生
4.《深海の伝導師アトランティス》効果で《マーシャル・クイーン》を対象にとり残りを手札に戻す
5.《学校男》効果で《マーシャル・クイーン》を破壊
初期盤面に戻る
このループでは《ゾンビ・カーニバル》の回収効果に加え、《マーシャル・クイーン》の進化元の効果を好きな回数使用できるためバトルゾーンを増やすトリガーを見つけれればループ1に繋がる。
(《学校男/ゾンビ・カーニバル》が墓地にあっても成立する)
ループ8
初期盤面
《マーシャル・クイーン》の効果待機中
手札
《逆転の影ガレック》、《学校男/ゾンビ・カーニバル》、《サイバー・I・チョイス》各1枚ずつ
墓地
《ブルー・インパルス/「真実を見極めよ、ジョニー!」》、《マーシャル・クイーン》、任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーン
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《逆転の影ガレック》と《ゾンビ・カーニバル》と《サイバー・I・チョイス》をトリガーして使用
2.《ゾンビ・カーニバル》効果で墓地から《ブルー・インパルス/「真実を見極めよ、ジョニー!」》を回収
3.《逆転の影ガレック》効果で《マーシャル・クイーン》、任意の進化元になれるスプラッシュ・クイーン、《学校男》を蘇生
4.《サイバー・I・チョイス》効果を解決して《ブルー・インパルス》をトリガーして《逆転の影ガレック》と《学校男》と《サイバー・I・チョイス》を手札に戻す
7.《学校男》効果を解決してバトルゾーンの《マーシャル・クイーン》を破壊
初期盤面に戻る
このループでは《マーシャル・クイーン》の進化元の効果が好きな回数使える
ループ9(呪文軸)
初期盤面
《マーシャル・クイーン》×2、《カシス・オレンジ》×1の効果待機中
バトルゾーン
《カシス・オレンジ》を進化元にした《マーシャル・クイーン》×2
手札
《邪魂転生》、《逆転の影ガレック》、《アルカディア・スパーク》、《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》
墓地
《邪魂転生》、《逆転の影ガレック》のみ
山札
1枚
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《アルカディア・スパーク》(好きな回数使用できるためループ証明時はタップ効果を選択するのがおすすめ)と《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》を解決
2.《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
3.《カシス・オレンジ》効果を使用して一番上のカードを一番下に送る
4.《マーシャル・クイーン》2体目の効果を解決して《邪魂転生》と《逆転の影ガレック》を解決
5.《邪魂転生》で《マーシャル・クイーン》と《逆転の影ガレック》を破壊して4枚ドロー
初期盤面に戻る
このループでは《アルカディア・スパーク》効果が好きな回数使える
ループ10(呪文軸)
初期盤面
《マーシャル・クイーン》×2、《カシス・オレンジ》×1の効果待機中
バトルゾーン
《カシス・オレンジ》を進化元にした《マーシャル・クイーン》×2
手札
《邪魂転生》、《逆転の影ガレック》、《♪立ち上がる 悪魔に天使 堕ちるかな》、《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》、山札が減らないトリガー呪文
墓地
《邪魂転生》、《逆転の影ガレック》、《♪立ち上がる 悪魔に天使 堕ちるかな》(片方は《絶対歌麗!マーシャル歌劇団》でも可)のみ
山札
1枚
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して山札が減らないトリガー呪文と《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》を解決
2.《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
3.《カシス・オレンジ》効果を使用して一番上のカードを一番下に送る
4.《マーシャル・クイーン》2体目の効果を解決して《邪魂転生》と《逆転の影ガレック》と《♪立ち上がる 悪魔に天使 堕ちるかな》を解決
5.《♪立ち上がる 悪魔に天使 堕ちるかな》もしくは《絶対歌麗!マーシャル歌劇団》で1枚ドロー《邪魂転生》で《マーシャル・クイーン》と《逆転の影ガレック》を破壊して4枚ドロー
初期盤面に戻る
このループでは呪文主軸の対面においてフィニッシュパーツをマナに埋めていた場合でも呪文を止めてビートするプランを取ることができる
ループ11(呪文軸)
初期盤面
《マーシャル・クイーン》《カシス・オレンジ》の登場時効果が好きな回数使用できる
手札
《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》、《♪応援してくれるみんなが元気をくれ〜る》(2枚ドロー出来る状態の《絶対歌麗!マーシャル歌劇団》でも可)
墓地
《♪応援してくれるみんなが元気をくれ〜る》、《♪立ち上がる 悪魔に天使 堕ちるかな》
山札
1枚以上
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》を解決
2.《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
3.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して山札の上から《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》、《♪立ち上がる 悪魔に天使 堕ちるかな》、《♪応援してくれるみんなが元気をくれ〜る》の順番で置く
4.マーシャル効果を解決して《♪応援してくれるみんなが元気をくれ〜る》を唱えて2枚ドロー
5.マーシャル効果を解決して《♪立ち上がる 悪魔に天使 堕ちるかな》を唱える
初期盤面に戻る
このループでは3が止まっている状況下でもアトラン+学校でマーシャルやカシスオレンジのストックを増やせていれば相手の行動に制限をかけることが出来るというもの
ループ12(呪文軸)
初期盤面
《マーシャル・クイーン》《カシス・オレンジ》《ツタンメカーネン》の登場時効果が好きな回数使用できる
手札
《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》
墓地
なし
山札
1枚以上
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》を唱える
2.墓地をリセットする
3.《カシス・オレンジ》効果で《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》を山札の一番上に持ってくる
4.《ツタンメカーネン》の効果を使用する
初期盤面に戻る
このループでは《ツタンメカーネン》によるフィニッシュだけでなく間違えて増やしてしまった《エメラルド・クーラー》や《キール・ロワイヤル》の効果を無かったことにすることもできます
ループ13(複合)
初期盤面
《マーシャル・クイーン》×2、《カシス・オレンジ》×1効果待機中
バトルゾーン
《マーシャル・クイーン》×2、進化元に《カシス・オレンジ》×1
手札
《逆転の影 ガレック》、《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》、《ゾンビ・カーニバル》、《邪魂転生》、《絶対華麗!マーシャル歌劇団》
墓地
《邪魂転生》、《逆転の影 ガレック》、《絶対華麗!マーシャル歌劇団》、《マーシャル・クイーン》
山札
1枚
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》、《ゾンビ・カーニバル》を解決
2.《ゾンビ・カーニバル》で墓地の《マーシャル・クイーン》を回収
3.《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
4.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して一番上のカードを一番下へ
5.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《逆転の影 ガレック》、《邪魂転生》、《絶対華麗!マーシャル歌劇団》を解決
6.《絶対華麗!マーシャル歌劇団》効果で1枚ドローして《マーシャル・クイーン》を《マーシャル・クイーン》の上に進化
7.《邪魂転生》効果で《逆転の影 ガレック》と《マーシャル・クイーン》を破壊
8.《逆転の影 ガレック》効果で《カシス・オレンジ》、《マーシャル・クイーン》×2を蘇生
初期盤面に戻る。
このループでは《マーシャル・クイーン》の登場時が好きな回数貯められる。
ループ14(呪文軸)
初期盤面
《マーシャル・クイーン》×2、《カシス・オレンジ》×1効果待機中
バトルゾーン
《マーシャル・クイーン》×2、進化元に《カシス・オレンジ》
手札
《邪魂転生》、《逆転の影 ガレック》、《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》、効果をストックしたいトリガークリーチャー、山札が減らないトリガー呪文×2
墓地
《カシス・オレンジ/♡応援してくれるみんなが元気をくれ〜る》、《邪魂転生》、《逆転の影 ガレック》
山札
1枚
1.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》、山札が減らないトリガー呪文×2を使用
2.《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
3.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して一番上のカードを一番下へ
4.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《逆転の影 ガレック》、《邪魂転生》、効果をストックしたいトリガークリーチャーを使用
5.《邪魂転生》効果で《マーシャル・クイーン》、《逆転の影 ガレック》、効果をストックしたいトリガークリーチャーの3体を破壊して6ドロー
6.《逆転の影 ガレック》効果で《マーシャル・クイーン》×2とその進化元に《カシス・オレンジ》を蘇生
7.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》、山札が減らないトリガー呪文×2を使用
8.《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
9.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して一番上のカードを一番下へ
10.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《逆転の影 ガレック》、《邪魂転生》、《♡応援してくれるみんなが元気をくれ〜る》を使用
11.《邪魂転生》で《マーシャル・クイーン》と《逆転の影 ガレック》を破壊して4ドロー、《♡応援してくれるみんなが元気をくれ〜る》を解決して2ドロー
12.《逆転の影 ガレック》効果で《マーシャル・クイーン》×2とその進化元に《カシス・オレンジ》を蘇生
初期盤面に戻る
このループでは効果をストックしたいクリーチャーに《冥土人形 ウォカンナ・ピエール》を当てはめるとフィニッシュまでいけます。
ループ14(ライベルモット入り無限攻撃ループ)
初期盤面
バトルゾーン
《キール・ロワイヤル》を進化元にした《マーシャル・クイーン》、《キール・ロワイヤル》を進化元にした《海姫龍 ライベルモット・ビターズ》
手札
《逆転の影 ガレック》×2、《邪魂転生》×2、《絶対華麗!マーシャル歌劇団》、《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック》、山札が減らないトリガー呪文×1
〚《邪魂転生》、《逆転の影 ガレック》、《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック》、《絶対華麗!マーシャル歌劇団》のうち2枚が山札に残る〛
墓地
《カシス・オレンジ》、《マーシャル・クイーン》×2、《邪魂転生》
山札
3枚(そのうちの上から2枚が手札の時に記述した4枚のうちの2枚)
1.《マーシャル・クイーン》で攻撃。《海姫龍 ライベルモット・ビターズ》で攻撃するとき《邪魂転生》、《逆転の影 ガレック》、山札が減らないトリガー呪文をトリガーして解決
2.《邪魂転生》で《逆転の影 ガレック》を破壊して2枚ドロー
3.《逆転の影 ガレック》効果で墓地から《カシス・オレンジ》を進化元にして《マーシャル・クイーン》×2を蘇生
4.《マーシャル・クイーン》効果で《絶対華麗!マーシャル歌劇団》と《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》を解決
5.《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
6.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して一番上のカードを一番下へ
7.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《邪魂転生》と《逆転の影 ガレック》を使用
8.《邪魂転生》効果で進化元が《カシス・オレンジ》の《マーシャル・クイーン》と《逆転の影 ガレック》、《海姫龍 ライベルモット・ビターズ》を破壊して6枚ドロー
9.《逆転の影 ガレック》効果で《カシス・オレンジ》を進化元に《マーシャル・クイーン》×2を蘇生
10.《マーシャル・クイーン》効果で《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》と山札が減らないトリガー呪文を解決
11.《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
12.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して一番上のカードを一番下へ
13.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《邪魂転生》と《逆転の影 ガレック》を使用
14.《邪魂転生》効果《マーシャル・クイーン》2体と《逆転の影 ガレック》を破壊して6枚ドロー
15.《逆転の影 ガレック》効果で《カシス・オレンジ》を進化元に《マーシャル・クイーン》×2を蘇生16.《マーシャル・クイーン》効果で《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》を使用
17.《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
18.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して一番上のカードを一番下へ
19.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《邪魂転生》、《逆転の影 ガレック》、《絶対華麗!マーシャル歌劇団》を使用
20.《絶対華麗!マーシャル歌劇団》効果で手札から《キール・ロワイヤル》を出す(このときシールドがなければ歌劇団効果で1枚ドローする)
21.《邪魂転生》効果で《逆転の影 ガレック》と《マーシャル・クイーン》を破壊して4枚ドロー
22.《逆転の影 ガレック》効果で《カシス・オレンジ》を進化元に《マーシャル・クイーン》×2を蘇生(シールドがあれば)《キール・ロワイヤル》で1枚ドロー
23.《マーシャル・クイーン》効果で《海姫龍 ライベルモット・ビターズ》と《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》を使用
24.《ライベルモット・ビターズ》を《キール・ロワイヤル》の上に進化させて《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
25.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して一番上のカードを一番下へ
26.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《邪魂転生》、《逆転の影 ガレック》を使用
27.《邪魂転生》効果で《マーシャル・クイーン》と《逆転の影 ガレック》を破壊して4枚ドロー。《逆転の影 ガレック》効果で《カシス・オレンジ》を進化元に《マーシャル・クイーン》×2を蘇生
28.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》、山札が減らないトリガー呪文、《邪魂転生》を使用してそのまま《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
29.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して一番上のカードを一番下へ
30.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《邪魂転生》、《逆転の影 ガレック》、《絶対華麗!マーシャル歌劇団》を使用
31.《邪魂転生》効果で《逆転の影 ガレック》と《マーシャル・クイーン》を破壊して4枚ドロー
32.《絶対華麗!マーシャル歌劇団》効果で《キール・ロワイヤル》を出す(このときシールドがなければ歌劇団効果で1枚ドローする)
33.《逆転の影 ガレック》効果で《カシス・オレンジ》を進化元に《マーシャル・クイーン》×2を蘇生(シールドがあれば)《キール・ロワイヤル》で1枚ドロー
34.《マーシャル・クイーン》効果で《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》を使用して墓地のカードをリセット
35.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して一番上のカードを一番下へ
36.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《邪魂転生》、《逆転の影 ガレック》を使用し、《邪魂転生》効果で《逆転の影 ガレック》と《マーシャル・クイーン》を破壊して4枚ドロー
37.《逆転の影 ガレック》効果で《カシス・オレンジ》を進化元に《マーシャル・クイーン》×2を蘇生
38.《マーシャル・クイーン》効果で《絶対華麗!マーシャル歌劇団》、《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》を解決
39.《絶対華麗!マーシャル歌劇団》効果で《マーシャル・クイーン》を《キール・ロワイヤル》の上に進化させる
40.《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》効果で墓地のカードをリセット
41.《カシス・オレンジ》の登場時効果を解決して一番上のカードを一番下へ
42.《マーシャル・クイーン》効果を解決して《邪魂転生》を使用して効果で《キール・ロワイヤル》が進化元の《マーシャル・クイーン》を破壊して2枚ドロー
初期盤面に戻る
堕ちるかな?を使用して呪文を止めた状態にできる山なため実用性はあるにはありますが、まず、ここまでいきつくのに試合時間が足りるのかが怪しいです。時間切れになるならウォカンナやアルスパでフィニッシュしたほうがいいです
おわりに
このループ群もまだまだ一部だと思いますので今後もループルートが増え次第追記していく予定です。
この山を回していると絶望神サガを使っていた頃を少しだけ思い出せるためここ最近のデュエルマスターズの山の中で一番楽しい山かもしれません。