見出し画像

購入品紹介


はじめに

どうも、予告通り色々買ったの紹介します。短めだと思います。今日は某界隈民と会ってカラオケ行ったり某路線のグリーン車乗りに行ったりしました。そこらへんの話もボチボチします。まぁとりあえずどうぞー。

購入品紹介

2️⃣0️⃣0️⃣0️⃣🖋️

ということでまず最初はまたまた2000です。

今回買ったのは…。

万年筆です。字幅はMです。購入理由は先週末、某所で半額で売っているのを発見したので誕生日が近いので買ってもらいました。描きごこちに関してはインクフローはかなりぬらぬらなんですが、ペン先は流石LAMYと言った具合にカチカチでございます。ペン先がニブに隠れているタイプなのでペン先はダイブ寝かせて描かないとインクフローちょっと渋いかも?って感じです。でもその時はFくらいの字幅で運用できるので使い分けが楽しいなというのが感想です。まぁこれくらいにしておきます。それでは次行きましょう。

今日やったこと

次のものに行く前に今日やったこと何となく綴っておきます。

本日は仲良い文具屋さんへ行って、とある界隈民とエンカして代行を頼んだものを受け取りをして、買い物をしてカラオケに行って来ました。帰りは中央線のグリーン車無料開放に乗って帰って来ました。

シートは快適そのものでした。

ちなみに今回は2階席に乗車しました。今度機会があったら1階席も乗車してみようと思っています。そのあと家族で某寿司チェーン店へ行って夕食を食べて寒雨だったのでタクシーで帰宅しました。本日はまぁこんくらいです。それでは本日の購入品を紹介します。

消しゴム類

ということで消しゴム2個買いました。

モノ消しの黒、70円サイズとフォームイレイサーのちっちゃいやつです。モノ消しは補充用、フォームイレイサーは気になってたので買いました。ボチボチ使います。消しゴムなので特にいうことがありませんので次行きたいと思います。

👨‍🔧🏴

というわけで続いてはこちら。

モノワークのフルブラックです。こちらは初回の限定であったやつなんですけど買い逃して蒸発していたので、本日エンカした方の実家付近にあったものを代行していただきました。ありがとうございます。全て真っ黒でかっこいいです。書き味は1.3mm芯ということで、ものすごく滑らかです。そのうち実用用の通常色も買います。こちらはほぼコレクション目的です。まぁ通常色買ったらボチボチ925といっしょにマークシート要因として使っていきたいと思っています。それでは次は最後の購入品です。

◼️🩵📝

ということで最後の購入品はこちらです。

ラダイトテックドロー2グラデーションモデルの黒のキャップまで青い高い方です。奮発しちゃいました。芯ケースと定規もこの色そのうち買って揃えたいです。こいつはほぼほぼ観賞用で買いました。今使っている通常色がボロくなってしまったからです。まぁ詳しいレビューは記事貼っておくので興味ある方は見てください。

最後に

ということで今回はこれくらいで終わります。短いですね。来週は何出すか決めてません。そろそろ受験シーズンですが投稿は継続したいと思っていますのでよろしくお願いします。それではまた次の記事でお会いしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!