見出し画像

猫と自動給餌器

猫を飼うようになって5年目に自動給餌器を買った。
自動給餌器というものがあるのを知ったその1年くらい前は、餌ぐらい自分でやるよ、と笑っていたと思う。
自動給餌器を買おうと思ったキッカケは、猫の吐き戻しの原因の1つに、餌をがっついて食べることが考えられると知ったからだ。
その頃は夜に1回1日分のカリカリをやっていた。
お皿にカリカリを入れた瞬間にガツガツ食べる。
全部食べ切るわけではなく、1日何回かに分けてちょこちょこ食べる。
時々1日分を早く食べきってしまうこともある。
そんな日は特にがっついて食べ、吐き戻していた。
自動給餌器を買おうとネットで調べると、最新のものはスマホで設定ができ、カメラもついていて留守中のペットの様子が自分のスマホでわかる機能まで付いている。
そこまでのものは要らないから、出来るだけシンプルな機能でデザインの良いものを選んだ。
はじめは今まで与えてた1日分のカリカリを5回に分けて小出しにする様に設定してみた。
5回に分けると猫はちゃんと5回餌を食べにくる。
吐き戻す頻度は減った。
それに、私は猫の餌の時間を気にしないで出かけられるようになった。
ただ、自動で餌が出てくるって楽だわ〜と、油断していると給餌器の中が空になっていることもある。
カリカリの補充は自動では無い。
自動給餌器のタンクが空になっている時は、大抵猫が私にニャーニャー訴えてくる。
間違えず私に言いにくるので私は猫の餌係と認識されているらしい。
自動給餌器からカリカリが排出される時は、出てくる前にウィーンと機械の起動音がする。
その音がすると、猫は寝ていても飛び起きて走って餌を食べにきていたが、最近は慣れてきたのか走ってこなくなった。
ゆったりと歩いてきて、トレーにカリカリが出ているのを確認だけして、食べないで去っていく。
次に餌が出てくるまでにはトレーは空になっているから 好きなタイミングで食べているようだ。
自動給餌器は買って良かった。
でも次買い換えるとしたら、スマホで設定できるタイプにしたい。
食欲の落ちる夏場や、涼しくなって食欲が戻る時、設定を変更するのにしゃがみ込んで機械をかまう動作が腰痛持ちには辛かった。
無駄だと思っていた機能もあながち馬鹿にできないなと思う。


いいなと思ったら応援しよう!