見出し画像

モチベーションは続かない。

何か行動する前に、モチベーションを上げていこうとか、モチベーションを保ってということを良く耳にする。

でも、モチベーションは続かない。

これは科学的に証明されている。

アドレナリンが出続けることはないし、出続ければそれに対して耐性ができるようになっている。

そして、モチベーションを上げたまま行動し続けると、一気にエネルギーを消費してしまい、潜在意識の現状維持メカニズム(ホメオスタシス)により引き戻され、マイナスに陥ることもよく有る。

どうすべきか?

モチベーションを上げ続けずに継続することをいかに習慣化するかである。

いつも新しいことばっかりしているとエネルギーがもたない、だからいかにルーティンにするか方法を考える。

まず、モチベーションが上がりすぎたら抑えることを考えること。

上げすぎたら引き戻されるというメカニズムを知り、意識するだけでもかなり違ってくる。

次に、モチベーションが比較的高い間に習慣化の第一歩ができればそれがベストである。

やり方は、モチベーションが高まった対象の事象をできるだけ小さく分解してみて、自分がすぐに行えることをやり始めること。

以前も書いた、3秒でできるいちばんハードルの低い行動です。

そして、当日からすぐはじめること!

できるなら、他力も利用し誰か親しい人にやることを宣言しとくと、アンカーがわりにもなり、続けやすくなる。

やってはいけないのは、モチベーションの高さによる勢いだけでできる行為を初めてしまうこと。

一見良さそうだけど、結局エネルギー消費と共に続かず、挫折しやすい。

重要なのは、どんな小さなことでも良いから、モチベーションから始まった行為を続けて、習慣化まで持ち込むことです!

根性だけでは続かない!

本日は以上です。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!