クエスト環境雑記

0.はじめに

 こんにちは、toppoです。今シーズンも12kいったので、久しぶりに記事を書きます(記事と言いつつ殴り書きのメモの様な感じなので読みにくいかと)。レート上がるかは知りませんが、盗みたいところは盗んでいってください。なお今回はライト層向けの用語配慮等をしないのでご了承ください。

1.クエスト環境について

 自分はクエスト環境は苦手としていました。というのも1位が取れず、どうしようもない(と思える)7,8位を定期的に取らされる、そんな印象だったからです。実際に戦績も下図の様に1位率が低いものとなっています。

12k到達時、457戦分の戦績

 この原因ですが、自分の場合は元々のプレイスタイル(癖)の影響が大きかったと考えています。上振れ狙いよりも下位落ち回避優先、リロールして探すよりも見えた酒場で誤魔化す、など。
 ところがクエスト報酬は加速装置の様な働きをするものが多いので、そうして作った盤面の賞味期限が非常に短い。以前の様に4位に滑り込んだり、うっかり2位になったりすることが非常に少なくなりました。
 あまりにも勝たなかったり、OW2やマベスナ面白くて遠ざかっていた時期もありました(笑)。その間も配信やTwitterなどは追っており、何となくわかってきたので意識を変えていったところ、何とか今シーズンも12kまでくることができました。以下に、意識していたことを書いていきます。

①ヒーロー選択

 これは調整が入る度に見直す必要があると思いますが、ヒロパの弱いヒーローはやっぱり弱い、というのが今のところの結論です。ただし、ヒロパの強弱だけで評価すればいいとは思っていません。やはり強い報酬が軽いクエストで提示されるという上振れは無視することが出来ません。ですので装甲グレードも考慮した上で天秤にかける必要があります。
 なので、ヒロパの強さの割に装甲を貰っているヒーローが一番強く、ヒロパが弱いのに装甲を貰えていないヒーローは弱いです。悩んだ時は、ヒロパの強さか装甲の多さに振り切ったヒーローを選ぶべきかなと思っています。
 あ、BANについても触れておきます。ヒーロー評価(ヒロパの強さ、想定される進行との噛み合い)はBANによって変動させて考えています。グレ1にトークンが多いか、グレ2が強いかグレ3が強いか、グレ456発見の当たりは何か、特定の種族・ミニオンとの強いシナジーがあるか、等。同程度の評価で悩んだ時は、BANとの相性がいい方を取ることが多いです。

②クエスト&報酬の選択

 これも調整が入る度に見直す必要がありますよね。でも、どの報酬が何ターン目くらいまでに達成できれば仕事をするか、というのは大きく変わらないと思っています。ですので、経験や座学(動画、配信、Twitter、記事、等)から、それぞれの報酬が何ターン目くらいまでに達成していれば仕事しているか、どういった仕事をするのか、といった点は掴んでおくのが重要です。
 また、クエスト条件についても、それぞれの進行具合を掴んでおくのが重要です。自力で達成ターンが確定するものは簡単ですが、酒場や相手に影響を受けるものは、BANや卓状況も考えていつ達成できそうか考える必要があります。これも経験や座学から学んでいくことができますが、報酬の評価よりも流動的な部分が多いので経験で掴む方が楽だと思います。
 クエスト&報酬の選択については、ゲームプランを考えて取ることが最も重要と考えています。6gの時点で、見えている酒場やヒーロー、BANなどから、クエストをどの様に進行して何ターン目くらいに達成し、得られた報酬をどの様に使ってどうゲームを組み立てていくかをある程度考えるということです。これができていれば、負けた試合も反省して次につなげることができます。逆にここがふわっとしていると、その後もプレイもふわっとしますし次につなげるのも難しくなります。
 自分もまだまだクエスト&報酬の選択に自信があるわけではないのですが、次のようなことを考えて検討しています。例:1位を狙いにいけるのか3,4位滑り込み(蹴落とし)を狙うのか、テンポとバリューをヒロパと報酬でどうバランス取るか(取れるか)、トリプルやエリーズから軸を探すのかグレ上げして酒場から拾いにいくのか、等。
 余談ですが、5gにミニオンを展開するか抱えるか悩む方もいると思います。私はクエストを2種類以上受けられているミニオンは抱えるのを基本としています。例:斥候や巨猪などは出すが、種族付きミニオンは基本的に抱える。例外として、3on3した人がトークンミニオンを所持している可能性のある場合、被弾を避けるために引き分け以上が確定する分だけ展開します。正解があるのかは知りませんが、5gに全力展開するプレイはクエスト進行の上振れを拒否するプレイであることは留意した方がいいかなと思います。

③序盤の進行

 これがクエスト環境の肝だと思っています。ボロボロに負ける試合の多くは、4~8コイン目までの進行で決まっており、特に5,6,8コイン目が重要だと思っています(自力でコントロールできる範囲の話)。試合後に振り返りする時も、大体5,6,8コイン目のことを考えています。
 まず、グレ1回しと言われる6コイン目以降にグレ2に行く進行は、特定のヒーローを除いて基本的に避けたいと思っています。理由はクエスト環境であることと現状のミニオンプールからきます。5コイン目までにグレ1→2に上げておくことで、酒場枠が1枠増えて4枠になります。また、現状のミニオンプールではグレ2に斥候・タッド・博打打ち等のクエスト受けの拾いミニオンが多く存在します。従って、クエストの進行を考えた時に、5コイン目までにグレ2に上げておく方が優位になりやすいと考えます。
 次に通常進行するか、3on3するか、という話があるかと思いますが、これはBANを踏まえた上で、リスクリターンを考えて決めればいいと思います。通常進行をする場合、5コイン目は2購入or1購入2リロールになり、購入したミニオンを抱えておくとクエスト進行が優位になる可能性があります。しかし、グレ3ミニオンへのアクセスは8コイン目になることが多いです。一方3on3をする場合、6コイン目からグレ3のミニオンにアクセスして7コイン目にある程度強い盤面を作り、8コイン目に綺麗にグレ4にいける可能性があります。しかしデメリットとして、クエスト進行が出遅れたり、酒場が弱いと8位の特急券になることがあります。
 その後についてですが、酒場が強くない限りは8コイン目にグレ4に行きたいと思ってプレイしています。BANにもよりますが、今のミニオンプールだとグレ3以下でそれなりにパワーのある構成にするのは非常に厳しいので。8コイン目に微妙な盤面だったり酒場がちょっと強かったりする時に、グレ4に上げるべきか否かはよく悩みます。最近は、8コイン目に限らず、酒場が悪すぎる場合は無理に買わず、グレ上げした方がいいのではと思っています。例:通常進行の6コイン目グレ3、3on3の7コイン目グレ4、等。

④その後について

 冒頭にも書きましたが、クエスト報酬の大半は加速装置の様な働きをします。即座に盤面を強くしたり、バフ速度を速めたり、ミニオンやコインを入手しやすくしたり、等。従って、成長性のある軸を探すのに手こずっているとあっという間に追いつけないレベルまで成長する人が現れます。
 このため、序盤から細かいバフで育成したり、ペアでも戦闘能力が高いわけでもないミニオンを買ったり、といったことばかりしていると中々勝てないと思います。また、今はグレ4にエリーズというミニオンがいるので、グレ4にいってしまえばトリプルを拾えなくてもグレ5,6のミニオンを発見することができます。(しかも8コインでいいので2回目からはちょっと割安。)
 弱いミニオンを買うくらいならさっさとグレ4までいってしまえ、というの様な話を聞くかもしれませんが、こうした環境であることが大きな要因かなと思っています。とはいえ、自分だけグレ上げ先行していると被弾が増えますし、酒場や発見が強いとは限らないのが悩ましいところですが。

2.おまけ:最新の環境(12/20~)について

 おまけとして最新環境について触れておきます。端的に言うと、上振れの練習をしようぜ、という環境だと思っています。毒フィンがグレ6になり、戦車が退場したので、毒で誤魔化したり中盤番長したりというのが難しくなりました。一方で、巣母と板前が復活したので、上振れの加速要素は増えています。毒が用意しにくくなったので、スタッツの大きなミニオンを作ることの重要性が増していると思います。加えて、ランプ、教育球、(共謀者)が出現しやすくなっているので、お祭りの様な卓になることもあります。意味の分からない速さで軸を拾って育成している人が何人もいる様な卓もありますし、びっくりするくらい成功者のいない卓も見かけます。安定を求めるには厳しい環境と思われますので、いっそのこと上振れの練習をするのが向いているのではないかと思っています。上手く上振れられる様になり、連続で上振れを引けたら、適正レートよりも高くすることができるかも!?。恐らくブリザードさんはクリスマス休暇に入っているでしょうから、この環境は年明けまで調整が入らないのではないかと思います。年末年始のお祭りだと思って楽しみましょう!!(本当かー? byラスタカン王)

 最後までお読みくださりありがとうございます。殴り書きと言いつつ4000字近くになってしまいましたね(笑)。文字だらけの仕様となりすいません。図を入れるのが面倒、という一点のみが理由です。あ、末尾に共謀者を取るかについての表を作った時のツイートをつけておきますね(適当なので悪しからず)。次回は、気が向いたら10kへ行きたい方へのワンポイントアドバイス集みたいなものも書くかもしれません。ではよきバトグラライフを!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?